見出し画像

遠い目をしてしまった……。

はじめましてこんにちは。
せっかくこんな場所があるのに何も書いていないのが勿体なく感じたので、日記のようなものを書いていきたいと思います。
とはいえ私はただの40代社会人ヲタク。
面白いことはなにもないと思います。

昨日は推し活で都会に出てまして。
とはいえまぁ色々ありまして、私も同行者も最近少し推し疲れ気味で、ギリギリまでくだを巻いていたために少々バタバタした出発になってしまい、更にプチ田舎暮らしの我々は土曜の都会の人混みを甘く見ていたせいもあって、ややぐったりとしていたわけです。
それでたまたま空いていた当初の予定とは違うサラダボウルのお店で遅めのお昼&早めの晩御飯を摂ることにしました。
このお店、コロナ禍前は度々推し活時に訪れていたのですが、最近は私が社畜道に足を突っ込んでしまって都会に来る回数も減ってしまったこともあり、数年ぶりの利用です。
でもね、これがとても良かった。
目の前に置かれたボウル一杯のサラダに、気持ちが凄く救われたんです。
わしわしとサラダをスプーンで口に運んでいると、まずとても体に良い事をしている気がするんですよね。しかもべらぼうに美味しい。
何しろ大量のロメインレタス&ケールにアボカドとチキンとクルトンなんて好きなものしか入ってないんだから、美味しいに決まってる。
美味しくて体に良いなんて無敵てすよね。
ただ同時に、最近ちゃんと野菜取ってなかったなとか、疲れにかまけて自分を労ってなかったし、食べることでストレスを解消してたから食べすぎたりして結局幸福度を減らしてたな……とか、そういう事を考えてなんだかしみじみ遠い目をしてしまいました。
やっぱりなんでもバランスが大切なんだよな。

それにしてもサラダボウル、ちょうどいい量で眠くもならないし、イベント前の食事におすすめだなって思いました。
サラダって思うとちょっとお高く感じるかもだけど、しっかり食事として成立するのでそう考えたらむしろ安かったし。
これからも時々取り入れていこうかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?