見出し画像

Twitterの対応が雑な理由

Twitterが雑な対応で凍結被害などを平気で出せるのは、いくら理不尽に凍結してもなんだかんだでユーザーが戻ってくるからだろう

もちろん、理不尽にTwitterの垢を凍結されたから、mastodonメインで活動します、noteに完全移行します!って言って、実際に違うSNSをメインor完全移行して、更にそれを継続できる人もいる。

しかし、大半はある意味承認欲求(※Twitterは人が沢山いるからリプやいいねの反応が良い)に負けて、結局Twitterに戻って新垢作成したり、サブ垢を本垢にして活動していくのが現実なんだろう

圧倒的に集客力、拡散力があるという、人気SNSという地位を築いたTwitterは、多少雑な対応をしても、結局戻ってくると油断をしてるんだろうし、実際に凍結→新垢作成→凍結→新垢作成を繰り返してる人間はめちゃくちゃ多い

人間の承認欲求を満たし、寂しさを紛らわすのには、人がいればいるほど達成しやすくなる。

実際に理不尽な対応をしてもユーザーの大半がTwitterに戻ってくる内は、雑な対応は変わらないだろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?