見出し画像

嫌われ過ぎて

お久しぶりです、こんにちは。
私はドテラというネットワークビジネス推しの40代です。
ネットワークビジネス、って打ってるだけで
拒絶反応がある人は多いんだろうな。私もそうでした。
イメージ悪過ぎますよね。
騙すように人を加入させていき、下の人間を養分として生きるモンスターみたいな、そんなイメージでは?

私、ドテラを使うようになってそんな悪いイメージが払拭されたので知人に勧めたい気持ちはありますが
自分の説明能力と悪イメージを天秤にかけたら
あぁ、きっと私と縁を切られてしまうんじゃ?と思って躊躇したりしています。

でも今、これを読んでくださる方なら私とは接点がない「赤の他人」というやつ。
だから最悪嫌われてもノーダメージですし、ガッツリ書いています。もし私からドテラを知ってくれるきっかけになったらとても嬉しいですしね。

確かに、誰かを紹介して会員になり購入してもらえば私に報酬は入ります。それって悪いことかな?
保険屋さんとか携帯ショップの方、クレジットカード勧誘の方も同じですよね?紹介したら手数料がもらえるの。
あとお金の面で言うと、自分の直下に配置されたメンバーがお買い物をしてくれたらそのポイントの2%が私に還元されます。それもおかしいですか?
普通の雑貨屋さん、化粧品屋さんて問屋さんを通して商品を仕入れていますがメーカーが出荷した時の価格と必ず差があります。問屋さんが手にするのがその差額。
そのお金はドテラから私にもらえる、その2%の収入と同じことなんです。

そう考えるとネットワークビジネスが特別怪しいというビジネスではないのです。お 金 的 には!!
では何がいけない?
やはり勧誘の仕方ですよね。
自分がお金欲しいからって、「このオイルは薬代わりになるのよ」「病気が治るの」「会員になればあなたも必ず儲かるよ」って禁止されているワードをちらつかせたり
断れないような密室で契約させたりする人がいるから。
昨年の有名なネットワークビジネス企業の業務停止を見て、だいぶ業界の意識は変わってきてはいます。
クチコミのビジネスであっても、「特商法」「薬機法」を守らないで勧誘したら犯罪です。
なので、もし「ランチ会やろう!」って誘われて突然勧誘が始まったらそれは犯罪です。
必ず、お会いする前にあなたが承諾していないといけません。

もしネットワークビジネスに興味がありましたら、必ず手順を踏んでからの説明かどうかを確認してくださいね。
業界が嫌われている限り、私は何度でも説明していきます。魅力を語るのはその後!!

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?