見出し画像

練馬区小学校PTA連合協議会の活動に関するお知らせ(※最終更新2024.5.2)

南町小学校PTAが加盟する、練馬区小学校PTA連合協議会より下記の案内がありましたので、ここに共有させていただきます。


練馬区小学校PTA連合協議会からのお知らせ

①臨時対策委員会の設立について(R5.5.24)

②臨時役員会報告(R5.5.24)

③臨時対策委員会報告(R5.6.1)

④臨時対策委員会報告(R5.6.6)

⑤臨時対策委員会報告(R5.7.20)

⑥臨時会長会報告(全般)(R5.7.20)

⑦ 臨時対策委員会報告(R5.9.26)

⑧臨時総会議事概要について(R5.11.2)

⑨練馬区小学校 PTA 連合協議会調査委員会報告および再発防止策(R6.5.2)

南町小学校PTAからのお知らせ

①南町小学校PTAと練馬区小学校PTA連合協議会の関係(R5.5.27)

一般会員の皆様においては、練馬区小学校PTA連合協議会は馴染の薄いものであると思われますが、PTA活動の一部であるスポーツ大会や防犯・安全活動を各校PTAが集まり実施しているものがあり、その取りまとめを練馬区小学校PTA連合協議会が担っておりました、南町小学校PTAからも”分担金”として、皆様からお預かりした会費の一部を拠出しています。

②本件に関する南町小学校PTAでの対応について(R5.5.27)

会員皆様からお預かりした会費の一部が不適切な状況で運用されていたことについては誠に遺憾であると考えております。今後、新しい情報が入りしだい会員の皆様に随時お知らせをさせていただきますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。なお、本件事案について、令和4年度南町小学校PTA会長・役員は練馬区小学校PTA連合協議会の役員業務に関与しておりませんこと合わせてご報告申し上げます。

③本件に関する問い合わせについて(R5.5.27)

南町小学校側とは本件について、共有を行っておりますが、練馬区小学校PTA連合協議会は学校とは別の任意団体となりますので、本件についての学校への問い合わせはお控えいただきますようお願い申し上げます。また、南町小学校PTAへの問い合わせ先フォームを付記させていただきますが、現時点でこちらから明確に回答を行える状況にはございませんので、その点合わせてご理解いただけますようお願い申し上げます。

本記事の追加時系列のまとめ

【追記①】R5.5.27 記事内容の一部修正を行いました。

各種通知文章については、南町小PTA関係者のみの限定公開へ変更させていただきました。下記の通りPDFへの閲覧用パスワードを使用する形での公開へ変更させていただきますので、ご理解の程よろしくお願い致します。

※会員の皆様への閲覧用パスワードのお知らせは別途、紙面及び会員専用LINEによりお知らせさせて頂きます。

【追記②】R5.6.1 記事内容の一部追記を行いました。

R5.5.30付け”臨時対策委員会報告”ファイルを追加いたしました。今後もこのような形で、臨時対策委員会より情報提供がなされる予定です。
本件に関する問い合わせ窓口も設置(※PDF参照)されましたので、ご質問がある方はそちらまでご連絡いただけますようお願い申し上げます。
※見出し別に最終更新日を記載しております。

【追記③】R5.6.6 記事内容の一部追記を行いました。

臨時対策委員会報告の三報を追加公開致しました。

【追記④】R5.7.27記事内容の一部追記を行いました。

臨時対策委員会、臨時会長会の追加資料(⑤・⑥)を公開致しました。

【追記⑤】R5.9.28記事の内容の一部追記を行いました。

臨時対策委員会報告の追加資料を公開致しました。

【追記⑥】R5.11.2記事の内容の一部追記を行いました。

臨時総会議事内容の追加資料を公開致しました。

【追記⑦】R6.5.2記事の内容の一部追記を行いました。

練馬区小学校 PTA 連合協議会調査委員会報告および再発防止策を公開致しました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?