見出し画像

学歴についての不満とか思いとか

学歴について書いている記事を見たので、影響されて書いてみる。

学歴については多分コンプレックスを感じている。というのも、最近でこそそこまで大卒、院卒の人に対して物怖じしなくなったが、今までは少なからずそういう事があった。

あとは「誰でも大学に行けるだろう」「奨学金借りればよかったでしょ」とか言われるのだが、それはいろいろと恵まれた上での話であって、話はそんなに単純ではない。

大学に行けるという事は少なからず、家庭的に恵まれていたと思った方がいい。金銭的にも、家庭環境的にも、それが可能だったわけだから。


私の場合は、公立の進学校だったから、ほぼ100%進学するものだった。
でも、心無い人に「なんで大学行ってないんだよ」と言われるのがとても不愉快で仕方がない。

今はあんまり何も思っていないけれども、単純に人としては好きにはなれないなと思っている。


私は中学始め頃から大学には行こうと思っていた。

小学生の頃から家庭の状況には辟易していて、大学に行って一人暮らしをして、綺麗に親とさよならするつもりだった。
実際にはそれはできなかったわけだけれども。

高校の時に大学入試の選択をすることになるが、高望みをしなければ国立でも行けたのだろうが、大学に行ってどうすればいいのだろうと思い始めた。

大学の学部と進路が直結しているのは医療関係のみで、その他は何も決まっていない中で学部をどう決めればいいのかと思った。

親が経済学部で何も覚えていないと言っていたので、法学部か医療と決めていたが、医療ならば到底実力が足りなかった。

だから、多分内心、大学に行くことは諦めていたんだと思う。
大学という存在が良く分からなくなっていた。


でも、実際に就職してみたり、どこかで働いていたら、分かってきたことがある。
大学に行くことで良い従業員になることはできたと思う。

大企業と呼ばれる会社は全法人の中で数パーセントしかないが、その中に潜り込むことができただろうし、そうじゃなかったとしても、無駄な大学マウントはされなかっただろう。


もう後は自分の気持ちの問題だ。

本当に悔しいとか、心残りを感じているのなら、これからでも大学に行けばいいわけで、手段も方法も昔よりは選択肢がある。

納得のいく消化が自分の中でできていないなら、これから先の生活の中で変えていけばいい。

誰に何を言われるとか、思われるとか、そんなことを考えるよりも、自分で納得いく形を見つける方が大事だし、自分の考えの持ちようで他人からの言葉への反応も変わるから。


よろしければサポートお願いいたします! 面白かった・気に入ったものには『いいね!』してください! 要望や気になったことがあればコメントも気軽に。