演技力

先日、久しぶりにバツウケテイナーRのニッポンの社長さんゲスト回を見ました。

その中の企画『ちょい役爪痕ロワイヤル』についてお話させて頂こうかと思います。


2チームに別れて与えられたシチュエーションで即興で演技をし、それぞれの演技力を競うというものでした。


私は中学高校と6年間演劇部に所属していました。

現役時代のトレーニングのひとつに『エチュード』というものがありました。

それは今回のバツウケテイナーRの企画のように、与えられたお題で即興で短い劇をやるというトレーニングでした。


私はこれが本当に苦手で……

裏方ばかりで役者はあまりしてこなかったこともあって、即興というものがとにかく苦手でした。


大会などで台本を覚えての演技はまだ良かったのですが、即興となると話は別です。

入るタイミングが分からず、大縄に入るタイミングを伺ってるみたいになっていたことを覚えています。

エチュードの時はいつも比較的演じやすいケンカの仲裁キャラや気の弱いオドオドしたキャラばっかりしていました……


特に3つのセリフが固定されているやつも何度か会したことがあるのですが、そのセリフに向けてどう話を進めていくか、そこから落ちセリフまでどうするか…が本当に難しくて、いつも上手い子に完全に任せてしまっていました💦


辛さや難しさがわかるからこそ、あれを実際にされていた皆さんは本当にすごいと思います。

ふざけながらも皆さんしっかり起承転結を組み立てていて、セリフに向けて上手く繋いでいて…


芸人さんは周りをよく見ているからこそ、こういう突然のシチュエーションにも対応出来るんだなと思います。


これからは芸人さんがドラマや演劇、映画などでもっともっと活躍される未来が来ることを楽しみにしています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?