見出し画像

この世をサバイバルするには? #人生に効く昔話の処方箋

先行き不透明、変化の激しい時代

サバイバル能力を身につけるには

どうしたらいいのだろうか。

イギリスの昔話「3匹の子ブタ」は、母に食べるものがないから自活しろと送り出された3匹の子ブタの話である。

1番目に出かけた子ブタは、藁で家を建て、やって来たオオカミに家を吹き飛ばされて食われ、2番目に出かけた子ブタは枝で家を建て、オオカミに家を吹き飛ばされて食われた。

3番目に出かけた子ブタは、レンガで家を建てたのでオオカミに吹き飛ばされず、食われずにすんだ。

めげないオオカミは、いいカブのある畑がある、と誘い、子ブタと約束するが子ブタは早起きして先に取ってきてしまう。

迎えに来たオオカミは、それを聞いて怒りつつ、今度は、りんご狩りに誘う。翌日も先にりんごを取りに行った子ブタだったが、木登りに手間取りオオカミが来てしまったので、リンゴをにあげると言って遠くに投げ、オオカミが拾いに行っている間に急ぎ帰宅した。

懲りないオオカミは、市場に一緒に行く約束をし、子ブタはまた早くに出かけるが、帰り道でオオカミと鉢合わせ。買った桶の中に入って坂を転げ落ちた所、オオカミは驚いて逃げていった。

子ブタの家に来たオオカミは、市場で自分を怖がらせたのが子ブタだったと知り、怒って煙突から侵入し子ブタを食おうとするが、子ブタは煙突の下に煮えたぎった湯の入った鍋を置き、落ちたオオカミを煮て食って、それからずっと幸せに暮らしましたとさ、という結末。

食うものがなくて、家を出た子ブタ達。3番目の子ブタが、藁や枝ではなくレンガを譲ってもらい家を建てたのは、単なる幸運。でも、子ブタはカブやりんご、市場等良い情報を得ると、オオカミという危険があるのに必ず早めに出かけていく。安全なレンガの家にじっとしていないのだ。

『両利きの経営』という本に

時の試練に耐え存続する組織は、他の生物と同じく変化し環境に適応するものだ、という旨の記述がある。

じっとしていれば安全な、レンガの家にただ閉じこもるのではなく、新しい情報をもとにリスクを取って狙った物を取りに行く。

両利きの経営にも通ずる

3匹の子ブタマインドが、サバイバルするヒントだ。

堅牢な既存の場所に、モノに、人に、サービスだけに小さくまとまらず

リスクを取りつつ知恵を使って

カブを、りんごを、市場の樽を取りに行こう。

オオカミも煮て食ってしあわせに暮らす

逞しさ。

さぁさ、こんな時代だから

あなたにも

「3匹の子ブタ」を御守りにおひとつどうぞ。

外に出て行動するための

御守りにね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?