見出し画像

米国株投資を始めて1年以上が経過した。


YouTube大学をきっかけに

米国株投資を始めて、早1年以上が経った。

日本株歴は長いが、米国株となれば全く別競技。

未経験の人からすれば

同じように見えてしまうかもしれないが…

野球とソフトボール
サッカーとフットサル

それぐらい違うか。

みなさんにも身近に感じてもらえるように

米国株投資についてはFacebookで

全ての資産を公開して定期的に記録していた。

そこで、1年ちょっとの間にもらった配当金を

ここにまとめておこうと思う。

序盤はチマチマとトレードしていたが

そのトレードに関しては記載しない。

あとで見返してみたら

結局、長期保有していた方が

遥かに資産を増やしていた事がわかった。

新型コロナで大きく下げていたからというのも大きいだろう。

今後は改めて長期保有での配当金収入をメインテーマにおく。


2020.7.8      54,500円(入金)
2020.8.19          187円(ピープルズユナイテッド)
2020.9.16            43円(メットライフ)
2020.10.5            38円(コカコーラ)
2020.11.18         218円(ピープルズユナイテッド)
2020.12.16         111円(メットライフ)

2021.1.22    73,000円(入金)
2021.2.18          170円(ピープルズユナイテッド)
2021.3.4      90,000円(入金)
2021.3.9            217円(スタバ)
2021.4.5            399円(コカコーラ)
2021.5.19          454円(ピープルズユナイテッド)
2021.6.1            308円(スタバ)
2021.6.4      67,000円(入金)
2021.6.8           115円(ファイザー)
2021.7.5           654円(コカコーラ)
2021.8.18         667円(ピープルズユナイテッド)
2021.8.31         308円(スタバ)
2021.9.9           192円(ファイザー)
2021.9.9           104円(ジョンソン&ジョンソン)
2021.10.5         649円(コカコーラ)


こうして時系列にすると

自分のやってきた事が積み重ねって目に見えるので

精神的にすごく良い。

自分の努力が成果として表れることで

次に進む自信になる。

自分は特別なことは何もしていない。

30代男性既婚、子1人のサラリーマン家庭。

毎日の支出をできるだけ減らし

その全てを投資にまわして配当金収入を得ているだけだ。

年内中には1度で4ケタを超える配当をもらえる日がくるだろう。

その時にはまたお知らせしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?