うちの夜食は、アツアツラーメン(遠い昔話)

こんばんは、みなかわねこです!

受験シーズンに入りました。

今年は、コロナ感染予防もしながらと、受験生もご家族も、大変だと思います。

これまでコツコツ頑張ってきたことが、試験で発揮できることを、祈ります。

長いと3月くらいまで、続くのでしょうか?

心のお休みも上手にとりながら、長期戦を乗り越えれますように。


画像1

私の受験のときの夜食は、車でやってくる屋台のラーメンでした。

東京では、こういうのないですよね?

福岡の田舎では、車でチャルメラの音楽を流しながら、夜遅い時間に屋台のラーメン屋さんがやってきます。

味もなかなかです。

音楽が聞こえ始めると、2階で勉強する姉と私に、「ラーメン食べる?」と、父が階段の下から聞いてくれます。

二人そろって、「いるー!」の喜びの声です。

玄関前、ピッタリ止まる屋台のラーメン。

出来立てアツアツのラーメンを、家で食べれるのは、今思うと贅沢な話です。

ラーメンはもちろん、とんこつx細麺、ネギやきくらげいっぱいの博多ラーメン。

(地元では、わざわざ博多なんてつけません)

こうして書いていると、味が思い出され、懐かしいです。

深夜のこたつに家族四人集まって、ラーメンをすする、みなかわねこ家は、ハイカロリー一家(笑)

ですが、受験勉強のご褒美として、お腹も心も温まる時間になっていました。



今の受験生の夜食ってどんなの??と、調べてみると、「受験生 夜食」の投稿が続々と見つかります。

オーガニックやグルテンフリー…

今どき食べ物にはうるさそうだから、豚汁やシンプルな塩にぎりあたりを想像しました。

ところが、グラタンやカレー、納豆トーストなど色々なレシピが並びます。

ミルフィーユ鍋…、それはお夕飯ではないの?と、思うものもありました。

受験生の夜食は、血糖値上昇とかダイエットとかあまり関係なく、作りやすいお母さんのレシピ(味)なのかもですね。

意外な結果でした。



受験生の夜食、部屋で一人かな!?

うちの家族のように、みんな揃ってではないかな!?

心に余裕が少ないときだと思うので、お腹だけではなく心も温か落ち着く時間が感じられ、リラックスできてると良いなぁ。

深夜、机に向かい頑張る背中を想像し、そんなことを思いました。

夜は冷えます。

これを読んで下さる方も、体も心も温まることを、小さな1つでも取り入れ、健やかにお過ごしくださいね。


猫の暮らしのちょっと先が、猫も家族もずっとワクワク幸せになれるよう活動しています。頂いたサポートは、保護猫や殺処分0活動へ寄付させて頂きます。