見出し画像

三月ありがとう〜

三月に入って、「二月を振り返る記事」を書き始めたまま下書きにずっと入ってました。

もう明日から四月らしいじゃないですか。

なんてこった。

せっかくなので二月を雑に振り返りますと

  • フェイスラインをブリーチしたら顔が荒れたので、バリカンでセルフカットしてほぼ坊主に

  • 一日断食を2回。(ほんとは三日断食してみたかったけど子育て中は生活に支障が出そうだったので断念)

  • 肉を食べなくなる

  • 一人の時間めちゃくちゃ大事、を再認識。ひとりで一日、すこし遠くまでドライブしてスッキリした。

いろいろありました〜。
個人数秘【7】の月で「やっぱり一人の時間大事」という学びは…なんていうか、そのまんまですねw



さて、そして三月。
個人の数秘の流れでいくと【8】の月…
いろいろと、実を結んだ月でした♪

実の妹の出産、初の甥っ子誕生日〜!!
お腹を痛めず、睡眠不足になることもない身近な新生児の可愛さを初めて認識して、なんとも嬉しい日々でした。

そしてこちら…

生まれて初めて、紙の本の装丁をさせていただきました!

あまりにも嬉しくて、開封動画を撮影して編集しました(笑)


動画をつくりながら発見したこと。
それは、自分がとっても嬉しい瞬間を何度も何度も繰り返し見ることになる編集作業は、とても気持ちのいい時間であるということ…!

結構わたし、自分のこと好きなんやな…

ということが分かりました(笑)

テロップで自分にツッコミがいれられるのもたのしい。

声小さすぎたり、YouTubeにあげたのに縦向きに撮影してしまったので、一度編集し直したり、
反省点はいろいろあれど、とにかくこの動画がすごーく好きなのでよかったらぜひご覧ください…!

絵を描いているところとかも撮影できたらいいなぁ…。

カードリーディングしつつ、装丁させていただいた本を使って3択でリーディングー、、とかも撮影できたら楽しそうだなぁ〜。

もうちょっと家が片付いたらルームツアーとか撮ってみたいなぁ〜、、、

などなど、夢が広がります。

ルームツアーで思い出したのは、ずうううううーーーーっと後回しにしていた家の玄関周りの整理を三月後半にやっと着手したこと。

土間が大きい家で、玄関らしい玄関がなかったのですが、家具をすこし移動させてちょっと玄関ぽい空間が出来上がりました。
(文字で…伝わらないな…笑)

玄関を整えたと同時に、とても意外なお仕事のご依頼が入ったりして、やっぱり全部繋がっているなぁと改めて思います。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,948件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?