関西の面白お兄さんたちと思っていたジャニーズWESTがただの沼だった話。


前回の記事はこの記事を書くための前振りみたいなものです(おい)
と、いうことでどうもさっきぶりです。水無月です。


SnowⅯanのコンサートがなくなり干からびていたオタク。
そして数日後にリーダーの自粛でメンタル的にブルーになっていた矢先

ジャニーズ事務所のアイドルたちがYoutubeで生配信をするというのをしりました。

個人的には本命はNEWSとSnowⅯanでしたが配信にいなかった…

でも推しがいなくてもこういう機会ないとほかのグループのパフォーマンスって見れないしと興味本位でみていました。

そのなかで関西のジャニーズグループの回がありました。


関西ジャニーズの中でなにわ男子は少クラなどでも見ていたのでそれなりにしっていたし、関ジャニはテレビつけたらでてるのでみたことある。

そして中盤にいた

ジャニーズWEST

このグループ全員ジュニア時代にも知ってはいました。
デビューまでつらいこと沢山あったグループというのもそう。
だから、いま彼らが笑っていられるのはほんとにすごいことだとおもいます。でもそのあとのことはあんまりしらなくて…

配信をみるまで「ええじゃないか」のイメージが強くて勝手に「関西の面白いお兄さんたち」

それのイメージが180度は変わるった配信のセトリ。

出だしの重岡くんの掛け声でやっぱり元気なグループだなとおもいましたが、ええじゃないかを感染予防バージョンにしてくるとは…

みていたわたしは

「めっちゃええやん」

って思った。

つぎは「Big Shot!!」これはワールドカップバレーの曲だったので
私も何回か耳にしたことがありました。でも、ちゃんと聴くと普通にいい曲だしさわやかでかっこいい曲だなーっておもいました。

そしてそのあとの曲がほんとにイメージを180度変えた。

「YSSB」

これがゴリゴリのダンスナンバーで

しかもめちゃめちゃかっこいい。


あとここで気づいたのだけど、

「WESTうたうまくないか!?」と。

ゴリゴリに踊っているのに声がぶれていない…
このお兄さんたちもしやレベチ…とおもった…

そして終わった後のMCは私が知っている関西のおもしろお兄さんたち。
なんというかお兄さんたちのトークのテンポのよさ。

ギャップえぐすぎん!?ってなる。


そのあとの曲

「青空願ってまた明日」

めっちゃいい曲すぎた。ハモリが多くて聴かせるような曲であったかい曲。
いまにぴったりの曲って重岡くんがいってたけどまさにそれでしかなった...

「めっちゃすき…」ってなった。

その配信があってからたまたま二連休があって
ちょうどSnowⅯanの番組が始まるというのもありパラビに入会。

私の職場の後輩ちゃんが関西ジャニーズに詳しくて

そういえば

「パパジャニWEST」

面白いっていってたなーと軽率に見始めたのです。

(これが沼の入り口とも知らずに…)


見始めたらおもしろくてサクサクすすむ…
番組的にはWESTのメンバーが一日パパになって子供のお世話をするというもの。これがめちゃめちゃ性癖なことに後から気づいた私…
そもそも、青年+ショタ、幼女という組み合わせは私の中で性癖でしかない。それをひたすら拝めるのがこの番組。

メンバーが子供好きというのもありめちゃめちゃいい部分が垣間見えて、
しかも、ハイスペックなんですねこのお兄さんたち。
料理できて、手先が器用で、楽器弾けるし、釣りとかとにかくいろいろできてしまう…そしてなんといってもみんな話せるからおもしろい。

突然始まる重岡くんと濱ちゃんのコントはおなか抱えて笑えるし。
めちゃめちゃボケたおす二人を完全スルーするメンバーがほんとにツボ笑

こんな神番組あるんかってくらいハマりました。

たぶん1週間くらいで見終わった。

アニメで言う4クールくらいあったけど、一日1クールペースでみてた。
そんなこんなでパパジャニでジャニスト沼に両足をつけてしまった私。Twitterで軽率にエゴサをしているとアルバムの話題をちらほらみる。
あ、そういえばアルバム最近発売してたよなぁ。と。

早速買いにいきましたよ。(手が早い)

そしてこのアルバムのコンセプトがめっちゃ今の現状とにていて世界観がすきすぎた。芸術を禁止された世界で音楽でメンバーが世界を救うというもの(簡単な説明)

CDを買う前にネットのアルバムのレビューをみていたのだけど、コメントには

「関西の面白お兄さんたちが本気を出したアルバム」

というのがやたら書かれていました。

そんな本気のアルバムなら手だすしかねぇ(根がオタクすぎて)とおもい
アルバムを購入したわけですが、これがめちゃめちゃよかった…


多彩な曲の数々。そしてなによりメンバーである重岡くんと神山くんの作詞作曲した曲がはいっていてこれがまたすごいんだよ…(頭抱えた)


まず神山くんのつくった曲。
「Survival」はもうかっこよい。出だしのイントロからかっこよすぎる。
なんやこれやばってなった。そしてWESTのお兄さんたちもかっこいい...
疾走感のある曲ってかんじ。ラップのところがめっちゃすき…(語彙力)


そして重岡くんのつくった「to you」もうね、歌詞がストレートに刺さる。別れの曲なのだけど、ストレートな歌詞にのってるメロディーが明るくて、めちゃめちゃ優しくてあったかい曲。
本人の人柄もあるのかもとおもうけど優しくて泣けてくる。
2番のパートわけがあとあかん…
ジュニアのころのユニットでのパート分け…それはあかん!!!
しかも歌詞がよ。エピソードがそのまますぎるんだわ...

反則すぎる!!!!!(しんどみが深い)

あと歌詞に「Iove you やっちゃいな」って入ってるんですよ。

これジャニーさんのことやろ...

もうまじでアカン...
私の中では「虹色のピース」もしんどいです。(すきです)

このアルバムを通してまた株しか上がらないジャニスト。


そして、たまたま次の日アルバムのリード曲「W trouble」をⅯステで披露するという情報を目にし、ジャス民さんたちが声を揃えて今日は命日というので、軽率に見ました。


そこにはただの爆イケのお兄さんたちが…

そしてこの時に気づいた。


神山くんの声よすぎん!?

(ここで自担が決まる)


てか、ジャニストみんな声がよすぎる。
よすぎて聞き分けするのに1週間かからんかった。
というので過去のCDをレンタル。
いい曲おおすぎて、しかも安定の歌唱力…(ずっと頭抱えてる)

個人的に重岡くんの甘々ボイスもすきです。
でも、話声のほうがイケボ過ぎる問題がエグイ。


好みの声は神山くんなんだけど、とにかく高音が最高に透き通ってて耳心地がよすぎる。彼、歌もうまいのにグループの振り付けとかも担当しているということをあとあとしりました…

「Drift!!」という曲の振り付けがかっこよすぎる。
神ちゃんすごくないか(いきなりの神ちゃん呼び)

ということで、エゴサをする日々。私みたいな新規の方が結構いたようで、ジャス民さんたちがDVDのおすすめとかしてくれてて、それを参考にライブの円盤かったよね。去年のコンサートの「WESTV」という円盤を最初にゲット。初回も通常も収録内容が同じという優しい世界やんっておもった。
見始めた私。

「え、最初からテンションがクライマックスやん…」

ということで個人的に円盤みてのメンバーのイメージ書いていきます。


◆センターのしげちゃん(担当カラーは赤)

ここからニックネームで呼びます彼は圧倒的センターです。とにかく元気。ボケないと死んでしまうのかなっておもうことがよくある。メンバーが大好きでメンバーを笑かすことに全力注いでる感がすごい。たまに5歳児だけど、彼のアイドルとしてのストイックな部分が徹底しすぎてて、もはや尊敬でしかない。努力の人だなとおもいました。元気すぎて話すの得意そうにみえて意外と口下手とかね。でもしげちゃんの笑顔みたらめっちゃ元気になるからそれは才能だなっておもう。


◆自担の神ちゃん(担当カラー緑)

見た目が派手でピアスバチバチだからやんちゃな感じにみえるけど、実際メンバー内で一番の良心だとおもう。パパジャニ見るとわかるけど、めっちゃオカン気質。メンバー内のオカン。そして彼もめちゃめちゃ努力の人。
個性爆発してるファッションセンスとかすきです。
ラップ担当でもあり、歌唱力が安定していて特に高音が最高にすき。
ラップ担当がフェイクも担当してるってグループ見たことない気がするんだよなぁ...ふつうにすごくね?
ダンスも上手。真面目すぎてしげちゃんに「神ちゃんは真面目という病気にかかってる」って言われたりする笑
ものまねが得意という。総合してもギャップの塊。あと女子力たかい。
曲作ったり、振り付け考えたり。楽器弾いたり。いろいろ器用だなっておもう。彼の多彩さはグループに沢山の色をくれてるような気がする。


◆グループ1のイケメン流星(担当カラー青)

顔面が強すぎる。毎回見るたびに新條まゆ作画やなってなる。
誰が見えても男前やんってなる。でもめちゃめちゃ天然というギャップの塊。流星の天然エピソードはマジでやばすぎてちょっと心配になる。
個人的に水飲んでそれを忘れてそのまま話して水だらだらになった話がだいぶやばいとおもった笑
グループは全体的に音域高めなイメージだけど、流星のは低音がめちゃめちゃよい。WESTVではライブの構成をほとんど流星がきめてて、すごいなっておもった。地方公演でどっきり仕掛けられてる流星のパニックなところおもしろかった笑


◆末っ子のんちゃん(担当カラーピンク)

高身長。スタイル抜群。顔がいい。横顔からのまつ毛の長さと鼻の形が彫刻。メンバーにおっきい赤ちゃんって言われてるのしんどい笑
彼も話声と歌声どっちも最高に落ち着くいい声しててやばい。
お兄さんたちの中にいるからなのか、まだ23歳なんですけど落ち着きすぎてていろいろすごい(語彙力)
ダンス曲とか手足長いからめちゃめちゃかっこよくみえる。
でも、お兄ちゃんたちに甘えてる感じはやっぱり末っ子。
メイキングで「間違っちゃいない」をメンバーに初めて聞かせたとき聴いてるのんちゃんが真っ先に涙腺崩壊してて、でもすごいいい顔してて個人的にあの場面で普通に泣いた…



◆マイナスイオン濱ちゃん(担当カラー紫)

パパジャニのイメージから抜け出せてないので、しげちゃんの相方のイメージがつよい笑
メンバー内ではムードメーカーみたいなところある。
存在自体がマイナスイオンだとおもう。なんていうかもういい人オーラがやばすぎる。
なで肩すぎて衣装に肩パット2ついれてる話し毎回じわじわくる。
一見目立たなそうにみえて、歌うと声がいい。しかも彼も音域がすごい。濱ちゃんの高音まじでいい。すき。
楽器も弾けるし。楽器弾いてるときの濱ちゃんなんか色気がすごい。かっこいいよ。
パパジャニみてると凝り性なんだろうなぁってのめっちゃおもう。
濱ちゃんがいるからしげちゃんがボケられるし、メンバー内での締めとか意外と任せられてたりして、いないといけないなっておもえる存在。


◆器用なお兄さん照史くん(担当カラーオレンジ)

メンバー内ではお兄ちゃんポジション。
ボケたがりだけど、ちゃんとツッコミもしてくれてMCもまわせるし、
とにかく万能。コントコーナーでの女装とか全力すぎてすき笑
高音パート担当。フェイクとか難しい高音パートはだいたい照史くんが担当してること多い。
ちょっと歌い方に癖があるけど、歌うまい。
ダイエットするっていいながら毎回(だいたいしげちゃん)にラーメンたべてたことばらされてる。結構涙腺よわくて、案外繊細な部分ある。コンサートになるとめっちゃジャニーズしてる。キラキラしとるめっちゃジャニーズってなる。WESTVの中で赤いマフラーて楽曲があるんだけど、そのアニメーションのイラストを照史くんが担当してる。めっちゃいいです。


◆最年長でツッコミ担当いじられキャラ淳太くん
(担当カラー黄色)

メンバー内でただ一人の昭和生まれ。
唇が特徴的によくいじられてるイメージ。パパジャニのときのハロウィン回のおばQがやばすぎてしんどい笑
メンバー内ではみんなのボケをナイス語彙でツッコミまくる。
淳太くんいなかったらグループ散らかってるだろうなっておもうことある。
手足が長くてめっちゃスタイルいい。見た目が中性的だからたまにお姉さんにみえることある(錯覚)
ファンをすごく大切にしてるなっておもう。彼もめちゃめちゃアイドルって感じ。


というわけで、バラエティでは「ギリジャニーズ」とか自虐しがちなお兄さんたちだけど、

メンバー全員めちゃめちゃジャニーズだなっておもいます。


あと、こんなにも仲良しでみていて元気になれてたのしいグループ存在するんだなっておもいました。

まだ新規なので、これからどんどん勉強していきたいとおもいます。


たぶんそのうちFCはいる。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?