見出し画像

"Anything Goes!"は「何でもあり!」と元気が出る曲

こんばんわ🌙今朝は、占星術基礎コース2の最終課題を提出してホッと一息、
昨日も夜遅くに寝て、今朝は早く起きて提出までのラストスパートでした。

自分でも「なんでこんなに頑張ってるんだろう??」
ってふと思ったりする瞬間があったのですが、自分が「知りたい!もっと学んでみたい!」と思える占星術という分野に出会えたからなんだよね🌟
って、思い返して久しぶりに朝から夜まで受験生のように勉強していた一週間でした。

とはえい、疲労もピークに達すると、楽しいこともやっぱり楽しめない状態になり、「眠い、疲れた、お腹減った…」という生理的欲求には勝てないことを改めて実感。
楽しい、面白いと感じるセンサーも、健康的な心身があって感じられるもの。しばらくは、睡眠や運動をしっかり取りながら、溜まっている占星術の本や教科書をじっくり味わうように読みたいなと思いました😊

ところで、この一週間、頑張る自分の応援ソングとして聞いてた曲がいくつかありました🎵
何年、はたまた何十年も前の曲もあるのですが、時々ふと思い出してアップルミュージックやYouTubeで聴くのですが、何年経ってもいい曲はいいなと思います。
良かったら、ちょっと元気が出ない時や、頑張りたいときに聴いてみてください。

大黒摩季 / Anything Goes!

大黒摩季姉さんの「Anything Goes!」、Anything Goes!は「何でもあり!」という意味で、ノリの良い音楽にのせて、歌詞の言葉もストレートに元気が出る曲。
個人的には、「一からのスタート そこから足し算を飛ばして かけ算で駆け上がっていってAnything goes! Goes on(何でもありで行っちゃえ!)」の部分が好きです🩷
常識にとらわれず、階段を二段飛ばしとか駆け上がっちゃっていいんだよみたいに、自分のやり方でどんどん進めと背中を押されてる気分になれます😊
仮面ライダーのテーマ曲は、結構豪華な方々がいい曲書かれています。

改めて歌詞も味わうように写曲してみました🌟

要らない持たない夢も見ない
フリーな状態 それもいいけど
運命は君 放っとかない 結局は進むしかない
大丈夫 明日はいつだってBlank
自分の価値は自分で決めるものさ

Anything Goes!(何でもあり!)
その心が熱くなるもの
満たされるものを探して
Life goes on!(人生は続く!)
本気出して戦うのなら 負ける気しないはず!

外側にステイタス求めないで
内に秘める自信が大事
その背を比べ並んだって 意味なくない?一抜けしよう

大丈夫みんなと違ってもいい
別々それぞれだから そう、奇跡的!
Anything Gose!(何でもあり!)
その心が求めるものに 正直になればなるほど
Life goes on!(人生は続く!)
加速ついて 止められなくて 負ける気しないはず!
(True spirit of heart never give up 真の心は決して諦めない)
(Tell your mind and soul never to give up! 決して諦めないでと心と魂に伝えてください。)
一からのスタート そこから
足し算を飛ばして かけ算で駆け上がっていって
Anything goes! Goes on(何でもありで行っちゃえ!)

Life gose on
If you make struggle with your seriousness
You will not feel an uneasiness.
Anything Goes!!!

大黒摩季 / Anything Goes!

本日はこの一曲で終わってしまいました💦
7月の占いも少しづつ書き始めたいと思います😊

最後までお読みいただきありがとうございました☘️✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?