見出し画像

町が美術館🎨 0225 #Day10

月曜日は放課後が空いてることが多いのです。
昼は暑いのに夜は寒い。いったい何を着たらいいんやろ。。

最近シャンプーがちょっとずつ泡立つようになってきた。
髪の毛がニュージーランドの水に合ってきたんかな笑

▽agenda

7:00  wake up
8:00  go to school
6:30 wake up
7:30 breakfast
7:50 go to school
8:20 arrive at school
8:30 class start
10:30 1st period end
11:45 2nd period end
13:00 3rd period end
14:00 eat lunch at the city center
15:30 walke in the New Regent Street
17:30 see the Cardboard Cathedral
19:00 eat dinner #sushi !!!!

I went to the unique cafeteria in the afternoon. About 10students from Kobe university went with.
The price was so expensive that I couldn’t eat enough foods.
I went to the New Regent Street.
It was like in Spain!! So beautiful and instagramable!!
I ate ice cream. The taste was called “higy pugy” . It was delicious but too sweet!
I took many pictures.

>NZのジョブ場

今日は午前中に授業があった後、放課後はクラスのみんなで街に出かけた。
お昼ご飯をみんなで食べることに。

ニュージーランドのジョブ場なのかな笑
オシャレすぎて生協パソコンでも映えてしまいそう。

実はこの張り巡らされてるパイプは、はーバーガーを注文すると、そこを通って運ばれてくる。めちゃびっくり。どこまで芸術的なんや。

お水を出すところ。こんなん誰がおもいついたんやろ。でも水がなかなか出せずに店員さんに教えてもらった。そしたら、この横の円の取ってをグルグル回すらしい。むずすぎる笑

>溶け込むゴミ箱

街で歩いてると、ほんとにそこらじゅうにゴミ箱がある。特に中心部では数歩あるいたらゴミ箱があるっていうくらい。そのおかげか、街にはほとんどゴミが落ちてないんよ。

でもそれを学校のクラスで伝えると、先生いわく、以前よりゴミは増えているそう。
非常に水準が高い。

でもやっぱりゴミ箱が整備されてない地域はあるだろうし、たくさんあることでゴミの回収も大変やろうなぁと思う。

ばしょに合ったゴミ箱の形やったり色やったりになってる。

ゴミを捨てたいって思ってる時はゴミ箱がすぐに見つかるくて、けど何も用がない時はゴミ箱に気づかないやろなぁっていうくらいの溶け込みようやった。

>遊び心

こんなに見やすくておしゃれすぎる看板があったり。

こんなスプレー缶のオブジェか駐車場にあったり。

これは私のお気に入り。すっごくかわいい駐車場。これがあることで、自分の車を停めたところの目印にもなるやろなぁ。遊び心があって、しかも芸術的。ステキな街や。

工事現場のフェンスでさえ、芸術的。
工事現場はいっぱいあるけど、これなら気持ちよく居られる。
どの工事現場も独特の絵で埋め尽くされてんねん。銀色のフェンスにたった1枚これを貼ることで、見るものは、街を歩いててすごく楽しいんよなぁ。
あそこにもある!あそこにもある!ってなる笑。

街にはこんなかんじの壁画が数え切れないくらいある。ほんとに芸術が好きな町なんやなぁ。
隙間があればアートに使ってる気がする。

なんでこんなにアートが好きなんやろこの人たちは。

>またまた...!!!

私が今日見たなかで一番好きなアートがこれ。

この旅で3つ目のユニセックスのトイレ!!
ど真ん中にどーーんって置かれてた。

もしかして、LGBTのレインボーカラー🏳️‍🌈を意識してるのかなって思って、アイセックでLGBTを扱うプロジェクトのリーダーだった優太に聞いたら色がちょっと違うんだとか。
残念😭

にしても公共の場ではこういうの増えてるんやなぁ。
私のマザーみたいに反対してる人たちがいる中でどうやってこのトイレの設置を進めていったんやろ。これユニセックスのトイレしかないから。
日本やったらバッシングも出てきそうやなぁ。

人にやさしいアートの代表。私は本当に素敵なことやと思う。

ニュージーランドはこうやって、自然を存分に取り入れたアートが多い気がする。
あるいたら歩く分だけ芸術的な何かが見つけられるから、何回でも来たくなるところやなぁ。

これは特殊なダンボールでできた教会。
地震で崩れたから、仮の教会として建てられたらしい。なんと日本人の建築家によって!!

これが仮かっ!?っていうぐらい美しい。
中は木目調になっていて、自然の中の教会ってかんじやった。
実物はもっと色がきれいなんよなぁ。きれいに写真撮ってみてもらいたかった。

夜は有名な日本食の店でお寿司食べた。
久しぶりで感動&もっと食べたかった、、。
夜やったから半額やった最高や。

>再会

なんと帰りのバスで、前にも乗ったことある運転手のバスに乗車。
このおばあちゃんめっちゃ親切な人で。
降りる時もbye!!!って笑顔で手振ってくれるし、乗る時もジョークとばしてくるし。

同じバスの運転手という仕事なのに、人によって無表情だったり、こんなに笑顔で気持ちよくしてくれる人やったり。
仕事を全力で楽しんで、乗客までしわあせにしてくれるなんて最高すぎる。そうやって働きたいなぁってバスに乗りながらおもってた。

>悩み

今日は日本人だけで放課後出かけたけど
英語じゃなくて、日本語になってしまう。

人による意識の差があるねんな。
学校以外は別に英語じゃなくていいというか、むしろ日本語がいいっていう人がほとんどで。

私はずっと英語がいいから
日本語話すたびに罪悪感を感じる。
けど、1人だけ英語話すわけにもいかない。
っていうジレンマに陥るねんな、、

1人旅によく出かけるのは、英語しか喋らない環境にいたいからっていうのもある。

でもこれから学校で遠くへ行くツアーとかもあるから、日本語だけになってしまわへんかすごく心配やなぁ。

まだ英語を喋るのに障壁がない友達に
英語しばりの時間をちゃんと作ろうって相談してみた。賛成してくれたけど当日流れで日本語になってしまわへんといいんやけど、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?