2021年2月13日の最大震度6強地震を奇貨として自宅の地震対策について見直してみる

元BCPコンサルの南です(こういう時しか名乗らないけどねw)
東京もコロナの感染者数が減りつつあるとはいえ、コロナ禍真っ最中の日本で2021年2月13日に最大震度6強の地震が発生しましたね...東京も引くぐらい揺れました(しかも揺れが長かった)

コロナ終息前に首都直下地震か南海トラフ地震が起きたら最悪(でも可能性は否定できない)と考えていたものの、今の家に引っ越してから主に備蓄関係が完全に後回しorz(いや、自業自得)
ということで、地震直後の変なテンションに任せて地震対策の見直したので適宜アップデートしつつ備忘録がてらシェアします。

変なテンションの勢いで書いているので文章が長いです(あ、いつものことだな...)
属性が独身女性のため、特に備蓄品についてお子さんがいるご家庭とは違ってきますので、有益な外部サイトを適宜ご活用ください。

【地震関連の防災情報】(情報の把握しやすさ優先。適宜アップデートします)
東京防災PDF版(東京都)
非常用持ち出し袋リスト(人と防災未来センター)

家具の配置とか避難経路とか

南のように在宅で仕事をされている方は自宅で被災する確率が高いので、自宅で怪我せず、安全に避難できることがまずは重要になります。
一人暮らしであれば大豪邸に住んでいることもないでしょうしwざっくり以下に気を使えば良いかと。

・背の高い家具は出来るだけ置かない
・家具が転倒したとしても玄関までの動線を塞がないようにする
以前住んでいた家の居室が広くなかったこともあり、我が家では地震対策も兼ねて圧迫感があり転倒可能性の高い、タンス等の背の高い家具は置いていません。
高さ80cmぐらいの本棚はあるものの、仮に転倒したとしても避難経路である玄関までの動線は確保できる箇所に設置しています。まぁこれは部屋の構造上たまたまそうなったとも言えるのですが(笑)

・物を踏みつけることで足の裏に怪我をする可能性を減らすために、散乱するものを減らす
足の裏を怪我するといざ避難しなければならない時に地味に困るので、できるだけ物は散乱させない方が良いのですが、あんまり出来てない...(苦笑)この機会に捨てようと思っていたものはまとめて捨てます。

・落下して割れる可能性の高い物(ガラス製の食器とか)はとにかく落下させない
我が家の食器は造り付けの棚が収納場所なので、多分、大丈夫だと、思いたい...
割れた食器は怪我の元なので、そもそも落下して床に散乱しないよう、ざっと収納場所を見直してみることをお勧めします。

繰り返しになりますが、「とにかく自宅で怪我をしないようにすること!!!」

自宅避難前提の備蓄品とか

コロナ禍ですし人の多い場所に長時間滞在したくないというのもありますが、そもそも行政が定めている避難場所のキャパは高が知れています。そのため、大地震発生後も基本的には自宅で過ごす心算でいた方が良いです。
プライバシーが確保しづらい避難場所だとストレスも溜まりやすいですしね。

・非常用持ち出し袋
....そもそも用意していません(目を逸らしながら)
二泊程度の荷物は耐えられる容量のバックパックはあるので、非常用持ち出し袋リスト(人と防災未来センター)を参考に日頃あまり使用しないものは購入して収納します。
なお、衛生用品や常備薬、生理用品など、日頃も使うものは一箇所にまとめておいて、避難するときに鷲掴んで非常用持ち出し袋に入れるようにした方が良いかも知れないですね。
ほら、ウェットティッシュって長期間放っておくとカピカピになるじゃないですか...

あと、冬だろうとダンスの自主練のためにギャッツビーのボディシートを常備しているので、いざ(断水した)というときはこれで凌ぐつもりです。
「シャワーは浴びれなくとも最悪体は拭ける」という心の平安のためにも、ボディシートは年中常備していた方が良いかもですね。

・食料とか飲料水とか
そもそも(ry
まぁ、あの、自宅避難前提ですのでカセットコンロとボンベで煮炊きするということで、非常食は急場をしのげる分があれば...
今回はたまたまバレンタインデー前日で、東京の被害がひどかった場合、14日当日に友人に配る予定だった義理チョコが非常食になるところでした(真顔)
では何を非常食として備蓄しようかですが、2021年に入ってから筋トレを習慣化するよう心がけているので、いっそのこと

・プロテインバー
・プロテインパウダー

をローリングストックにしてやろうかなと思案中。
あと、塩分が恋しくなる可能性が高いので、多少の乾き物の常備ですかね。
あれ、なんか発想が完全に男性なような...
半分ネタですので、ちゃんと考えます。ただ、多分プロテインバーは常備する....

なお、飲用水は保存水を買うぐらいなら、日常的にミネラルウォーターをまとめ買いをしておいて、定期的に買い増すということで十分だと思います。
ということでコントレックスかゲロルシュタイナー買います。はい。

・生活用水
お風呂に水を溜めましょう。以上。
...2020年末ぐらいまでは溜めていたのですが、その後しばらくすっからかんにしていたので今回の地震後に慌てて貯めました。てへぺろ。

そろそろ眠くなってきたので一旦筆を置きますが、内容的にかなり不十分なために後ほどアップデートします。

ざっくり見直した現時点の結論は「ちゃんと備蓄しとけ」ですね...いやはやお恥ずかしい。反省。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?