見出し画像

【レギュD】ゴリラとゴルラでゴリゴリパ

こんにちわ。みんです!
今回は7/16に行われたてるフェスで使った構築記事
と感想&反省を書かせていただこうと思います。
成績は予選スイスドロー3-3でしたが、私が使いこなせていなかっただけでゴリラサーフには可能性を感じています。
今後誰かが研究を進めてくれる事を願っております🙏
初めての構築記事なので至らない所もありますが、読んでもらえたら嬉しいですm(_ _)m

手短にという方は、こちらにすべてが詰まってます↓
レンタルもあります↓ 

構築のすべて

レギュD漂流記⛵

さて「手短に」が終わったところで、ゆるりとしゃべらせていただきます。
構築を作るまでには紆余曲折がありました。
6月中レギュCしかやっておらず7月に入り、
"新シーズンだ~!当然レギュDも雪パで行くぜ~❄!"
と張り切ってランクマに潜ったものの、別世界で大苦戦しました💦
SVから始めた自分にとっては知らないポケモンだらけで何が何やらわからない。 
霊獣フォルム? ガラルのすがた??
ふかしのこぶし???????

混乱の中、最初に借りたパーティーは
やっぱり雪パ❄by阿塔さん

雪好き・鳥好きの私としてはフリーザーをなんとかして使いたかったものの、
ヒードランやサーフゴー、鋼テラレジドラゴが重すぎて断腸の思いで別パーティーを模索。
初心者的にはコンセプトもわかりやすい天候パの雨パを選び、No Faceさん雨パで辛うじてマスボ級に到達☔
(ありがとうございます🙏)

No Faceさん雨パでなんとかマスボ級へ(パーティはcobaltさんブログより)

それからサーフゴーがレギュDで強そうと聞いて、サーフゴー入り雨を使ってみました☔
トレ君と選出を相談しつつ、表にゴリラサーフやゴリラパオ、裏に雨を控えるという選出を気に入って使っていました。
しかし耐久低めなイダイトウを自分が上手く生かせないことを感じ、
ゴリラサーフを軸に新たに構築を考えることにしました。

サーフゴー入り雨(cobaltさんブログより)

構築経緯

そんなこんなで雨パの取り巻きであった、
ゴリラサーフから構築作成がスタート。
ゴリランダーのねこだましでサーフゴーをサポートし、悪だくみを積んで高火力で荒らしていくコンセプトです。
グラスフィールドで地震が半減になるところもおいしく、流行りのガチグマクレセにはどちらも上から有利を取れます。

仲良しゴリラサーフ

表はこの二体で荒らして、裏はアルカナさんの動画を参考に、
「早いポケモン・先制技が使えるポケモンで刈り取っていく」
をコンセプトとすることに。
そんな2体に抜擢したのが、雨パに入っておりレギュCに続いて強いと思ったパオジアンと、
ふかしのこぶし?????最強やん!と思った水ウーラオス。
水か悪かは単純にたすきも貫通出来て偉い水を選択しました。

つおいポケモン詰め合わせ

この構築できついポケモンとなったのが、イーユイとヒードランとテツノカイナ。そこで、この辺を見るためにヒードランを採用しました。

玄人ポケモンヒードランがjoin

最後の一体、さらにテツノカイナに厚く出来、
高いSで裏から刈り取れるハバカミか、
素早さ操作役のトルネロスかで悩みました。
最終的にS操作なしに不安が残り、トルネロスを入れました。
てるフェスはBO3なので、追い風展開とゴリラサーフという二種類の展開が出来るのも良いなと考えました。

グッドスタッフが集った!(?)

後つけっぽいですが、一瞬レジドラゴも候補に挙がったものの、レンタルパ時代に使いこなせなかった経験があり、採用を見送りました😂

使いこなせなかったの図
(ドラゴvsハバカミ&ロンゲ😭)

個体解説

調整はこちらに書いてあるので、意図を補足していきます。
おまけでヘッダーの写真について小さくもにょもにょ語らせてもらいます🌱


構築のすべて

ゴリランダー

ウッハン中のゴリランダー。一番かっこいい瞬間!✨
何度もハバカミを沈めてもらいました。
前髪のなびき方とポーズが良きですね🎶

<A>
ゴリラサーフの出し方をするため、ハバカミからの
圧力解除のためにハバカミを確一できるようAを調整。
ハバカミの耐久想定は、cobaltさん紹介のH228,B252ハバカミ
(神秘の雫持ち水ウーラオスの水流連打を最高乱数以外耐え)
たすきハバカミはつらいけど、
眼鏡でなければサーフゴーは耐えられます。
あと、ガチグマを一撃してくれたこともありました。

<耐久値>
一匹目から耐久の振り方を間違えてます・・m(_ _)m
ちゃんと確認したらもっと効率の良い振り方がありました。

Aを236↑に固定し、チョッキの場合に最も耐久指数の高い振り方


サーフゴー


ゴルラを決めて喜びの舞🎶
水上ではボードが出てくることを昨日知った。
水上ゴルラ、楽しそうでパリピで良き😎
右は存在が眩しすぎてボツった


わが社のエース。食べ残しとグラスフィールドでもりもり回復。
調整はレンタル🆔FC13WWの雨パを参考にしました。

<HD>
C252↑ハバカミのシャドボ耐え。
たすきや、ゴリランダーがハバカミの処理に失敗した時等のための備え。

<S>
混み合っているらしいので最速バンギ抜き抜き。
追い風時、ハバカミ等を抜けるのも良い。

パオジアン

厄災だけど、やっぱりかわいい猫
右はしなやかな不意打ち(最後まで迷った)

裏から刈り取るのが主目的だったのでASに。
守るを挟みつつ災いの剣の効果を維持したり、先制技が偉い。
だけどレギュDは水ウーラオスがいるのでタスキとは?となったりしました。

水ウーラオス

サイヤ人編のvsベジータの悟空のようないい構え!
連撃してるモーションは意外と格好良くないor顔映ってない

こちらも裏から刈り取る役なのでSを重視してスカーフに。
ただ、これはBO3という事もあり、神秘の雫など
見切りが使える持ち物の方が良かった。
上手い人は守れなくても交代やいかりの粉などで
ふかしのこぶしをやり過ごしてくることを知りました。。

ヒードラン

絆が深まり、ハートを出すヒードラン🥰
ハートとヒードランのギャップ萌えにより採用
いつもこの顔だけど、これがヒードランの笑顔なんだ!

耐久調整はとり。さんのオボン込みで、
神秘の雫持ち水テラス水ウーラオスの水流連打耐えにし、Sは最速バンギ抜きから抜き抜きにしました。
グラスフィールドもあって、場持ちが良かったです。
私の運用が上手くなくて、熱風を全然打てない試合もあり一番使いこなせていなかったと感じるポケモンです。
すまない・・・。

トルネロス

洗うときも、戦闘中もだいたいこの顔。
動きがないので証明写真だけど諦めた。
他の子は動きあるので差別化はできている!

HS↑に調整。
ゴリランダーとサーフゴーはそれほど早くないため、追い風の張り合いになったら勝てないので、
S↑とし、上から挑発を打てるようにしました。
あまり選出していなかったですが、選出誘導には効果があったように思います。
そのお陰かBO3で1戦目の成績は5勝1敗でした。

てるフェスでの使用感&ひとり反省会

ゴリラサーフがガチグマクレセには滅法強かったように思います💪
隠密マントクレセリアはいなかったので、
ねこだましを絡めてトリルをさせないというのが大事でした。
トリルされると押し負けます😵
おかげでガチグマクレセの入った3戦は全て勝利しました。

負けた3戦はいずれもスタン系構築との試合で、
私のプレイングが至らないのが主な原因だったと思います。

配信卓だった2試合目、1戦目はトルネミラーで挑発が通ったことにより勝つことが出来ましたが、2戦目以降はスタン同士の対決となり、
プレイング力が出てしまいました。。
ヒードランに草テラスタルを取っておかなきゃいけなかったし、
ゴリランダーをいつも早めに失うのも痛かったです😣
配信卓の動画はこちら↓ 二戦目です。

4試合目のさとるんごさん戦もゴリランダーを失ったことで水テラスタルを切ったモロバレルを突破できなくなったり、
草テラスタルを切るタイミングが遅くてヒードランが眠ってしまい、活躍させられませんでした。
(BO3のモロバレルって強いですね・・だれが防塵ゴーグルか、草テラスかわかるし。)

最後の試合は壁スタンとの闘いで2戦目にTODにもつれ込んで負け、3戦目は会場TODで終わりました。
草テラヒードランvs草テラテツノカイナが残り、
選出ポケモン中の残りHPの割合でHPの多いテツノカイナの勝利となり悔しくはありましたが、
壁相手で試合が長引くとそれだけボロが出てきてしまうのが自分はまだまだだなと感じました。

戦績はこちら。

1戦目:〇×〇
2戦目:〇××
3戦目:〇×〇
4戦目:×〇×
5戦目:〇〇
6戦目:〇××

スト負けはなかったので、初めてのBO3にしては頑張ったなと思います。
やはり1戦目取れてることが大きい。
だからこそ2,3戦目をとりたい!!!悔しい!!😭

幸運にも配信卓になったので動画が残った試合があり、有識者にご意見をいただくことが出来ました🎶

今後の課題としては、こんな感じです。

・仮想的に対する行動を決めておく
・積めるタイミングを計れるようにする(ダメ計)
・相手、自分の交換択を忘れない
・裏のポケモンの圏内に入れる事を意識(ダメ計)

面倒くさがり&Androidでいい感じのツールがないため、ダメ計をサボりがちな所がやはり今後のがんばりポイントでした😅

ひとしきり反省しましたが、パーティーはゴリランダーの耐久調整と、ウーラオスの持ち物を変えればいい感じなのではないか?と思っており今後とも使っていこうと思います。
どなたかブラッシュアップしたり、使ってくれたらとても喜びます🥹🙏✨✨

てるフェス交流面

今回は参加者もとっても多く、沢山お話しできました😄
前日ポケセンに一緒に行ってたとてちさん、しのぶさんに二日連続で会い(学生みたい🎶)、
ユウラさん、りっちゃんさん、みずこさん、カノンさん、ららさん、けがわさん、某マンダさんなどなど以前のオフや飲み会で知り合った方にも再会できました🌱
twitterで交流のあったふゆさきさんや影さん窓でお話していた方にもご挨拶させていただきました。(ファイナルさん、No Faceさん探しを手伝ってくださってありがとうございます🙏)

影さん窓は誰でも入れる窓などで気になる方がいたらぜひ。
「影窓怖い」という話があるらしいと聞いたのですが、影さんは話してみると面倒見がよくて気のいいお兄さんという印象です。窓は雑談多めでよくお喋りてしてます。

それから大型大会ともあって、Umbraの皆さんがいらっしゃったり、ぺんぎんさんにもご挨拶させていただけて嬉しかったです😊🎶

また今回初めての配信卓でしたが、大型大会ということもあり、体育館の表彰所のような高い位置でスクリーンに試合が投映されました😳
めちゃめちゃ緊張したけどあとでアドバイスを貰えたり、"見たよー"、"かっこよかった!"など声をかけてもらえて嬉しかったです🎶

ポケモン対戦の世界に入って1年も経っておりませんが、すごいー!と思っている人に普通に会えちゃったり、それぞれに記事を書いたり、自分たちで大会を開いたりと、ポケモンが好きな人がわちゃわちゃ集まって、草の根的に楽しいことを作っていく、この雰囲気がとても好きだなぁと改めて思いました☺️

次回はがにゅーオフに行きますのでどうぞよろしくお願いします😄🙏

この記事が参加している募集

#ポケモンへの愛を語る

2,087件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?