見出し画像

NGC1432 Maia Nebula マイア星雲 おうし座 2024-02-12-21-58

NGC1432 Maia Nebula 2024-02-12-21-58

東京某所、ベランダより電子観望
MACSY60, Neptune-C-II, AZ-GTi, SKYMEMO S/SW, SharpCap 4.0, SynScanPro 1.19.20, Siril 1.2.1
2024-01-12 ~ 2024-01-12, Gain: 95, Exposure: 180.0s stacks: 66240sec
3.88等級 RA/DEC(J2000.0): 3h46m00.67s/+24°12'03.5'' (steralium)

 長時間撮影でぜひ撮ってみたかった、1年前にも取り組んだ恒星マイアとマイア星雲にチャレンジです。
 前回よりも画角は広いですが、星雲全体は入りきらないので、今回は恒星マイアを中心に追尾。設置場所を調整するも、ベランダ視野の右上から右端へ流れていく間の約2時間の撮影が限界で、11日分で撮った368枚のうち、スタックに採用できたのは228枚の約11時間分でした。こちらもハッブルパレット風に疑似カラー合成で、青色を目一杯のばして仕上げです。

WCS Information (Siril)

 おうし座20番星の4等星、ギリシャ神話のプレアデスの7人姉妹の長女の名である恒星マイアは、高温を示すβ型スペクトルの青色巨星で、周辺のHII領域であるマイア星雲に覆われています。青白く輝く輝線は、もともとこの領域に存在した星間ガスが、後から生まれた星団の光を反射しているためとのこと。プレアデス星団全体が同様の様相で明るく広がっており、通常の視力でも好条件であれば複数の恒星を視認できる所以です。

 ベランダから対象を狙う方向で何かが反射してしまっているのか、ハレーションリングと思しき光輪が中央上部に映り込んでしまい、完成画像では手動で無理やり薄くしています。設備の課題とは別に、周辺環境についてももう少し改善の余地がありそうです。

試行錯誤その1
SharpCap スタック画像(2024-01-26 2H)

NGC1432 Maia Nebula マイア星雲 おうし座 2024-02-12-21-58
NGC1432 Maia Nebula マイア星雲 おうし座 2022-12-15-01-49


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?