マガジンのカバー画像

過去に書いた文章を振り返る

40
過去に書いたブログやnoteの内容を引用して振り返るシリーズ。考え方が大きく変わっているかもしれません。
運営しているクリエイター

#振り返り

#27 1年前の今日を振り返ってみよう企画 〜毎日投稿記録が途絶えた日〜

何がびっくりって去年の今頃もやる気無くなってたってことよね. このモチベーションの油断に…

ミモザ
1年前
49

#25 1年前の今日を振り返ってみよう企画 〜1年前の自分が今と全く同じ話をしていて不…

書くことないな〜去年書いたことでも振り返ろうか〜と去年のnoteを覗いて,自分の文章に自分で…

ミモザ
1年前
33

#23 1年前の今日を振り返ってみよう企画 〜"推し"はいつだって尊い、ニュースはキンプ…

なぜ1年前の今日、突然キャラクターの話をしようと思ったのだろうか….。理解し難いところでは…

ミモザ
1年前
36

#22 1年前の今日を振り返ってみよう企画 〜薄れていく夢との戦い〜

昨日素で書くのを忘れてしまったなぁ〜と思ったら、去年も10/22に素で書くのを忘れていて驚い…

ミモザ
1年前
39

#21 1年前の今日を振り返ってみよう企画 〜書いたnoteが800を超えた〜

去年のこの時期は就活が忙しくて日記ばかり書いていたり、就活に関する謎の悟りばかりひらいて…

ミモザ
1年前
37

#20 1年前の今日を振り返ってみよう企画 〜1週間に7社も面接を受けていた去年〜

PSYCHO-PASSというアニメをご存知だろうか? 記憶から抹消したいほど嫌いな元彼だが、面白いも…

ミモザ
1年前
43

#19 1年前の今日を振り返ってみよう企画 〜企業と学生の間にある壁〜

さてさてさて…..お久しぶりです。だいぶお久しぶりです。 無事に学生団体のイベントもゼミ発表も終わり、、、一旦落ち着いたというか虚無になりました。 1回のイベントのために半年弱かけて準備するので、一気に暇になると変な感じなんだよね、、、。ついついメール来てないか確認しちゃうし、団体のグループLINEが動かないと不安だし、大学の職員さんのところに行かなきゃ….と思ってた日々が懐かしい。。。 結局、虚無。 ゼミ発表の準備もギリギリで間に合わせたけれど、最近忙しくないとギリギリま

#17 1年前の今日を振り返ってみよう企画 〜サマーインターンが終わりを告げた〜

docomoのサマーインターンの話は何度かしているが….。 去年の今頃、15社くらい参加したサマ…

ミモザ
1年前
28

#16 1年前の今日を振り返ってみよう企画 〜私にないものを持っている人〜

去年の日付が今日ぴったりではないが、台風でびしょ濡れになって14:00にシャワーを浴びてしま…

ミモザ
1年前
28

#14 1年前の今日を振り返ってみよう企画 〜サマーインターンラッシュも終わりだ〜

去年の今頃、docomoのインターンに参加し始めて 岩手県出身の人を探してたな〜。 docomoのイ…

ミモザ
1年前
31

#12 1年前の今日を振り返ってみよう企画 〜毎日がサマーインターン〜

久しぶりの『1年前の今日を振り返ってみよう』企画。 2021年の夏休みといえばサマーインター…

ミモザ
1年前
34

お休み期間に入ります!(去年の今日を思い返しつつ)

教育実習もとうとう間近にせまってきまして、今日から4週間程度、noteはお休み期間に入ります…

ミモザ
2年前
60

#11  1年前の今日を振り返ってみよう企画

今日もこの企画。実習前までしばらく続きそう。 学習意欲については論文も読むだろうし一旦置…

ミモザ
2年前
25

#10  1年前の今日を振り返ってみよう企画

今日も就活について。 特に「宗教っぽい」会社のイメージについて。 割と最近炎上したD○Mもある意味宗教っぽいよね、、(?) 外から見て「やばい」と言われる会社の中には少なからず「宗教っぽい」会社があり、社長(役員)の信者が集まっている....というような会社があるように思う。 ただ多くの人にとっての就活にはあんまり関係ないかな〜という内容になっている。私が今インターンをしている会社も宗教っぽいと言われることがあるようだが、逆に言えば上の考えが社員に広く浸透しており、同じ方