見出し画像

北海道は旅人にやさしい〜「泉質に特徴のある温泉・源泉かけ流し」編(素人目線)

私達夫婦は2年ほどかけ日本を車で巡り(沖縄を除く)150泊以上の車中泊旅を経験してきました。今回は北海道旅で利用した「泉質に特徴のある温泉」
についてお伝えしたいと思います。
今回の記事は2022〜2023年夏の出来事となります。
参考程度にご覧いただけたら嬉しです。

私自身、温泉や泉質について全くのど素人です。
素人目線での話にお付き合いいただけたら嬉しいです。


1.豊平峡温泉(ほうへいきょうおんせん)札幌市


札幌市内からかなり山奥に入った所にある温泉です。
今まで、きちんと整備された造りの温泉施設に入ることがほとんどでした。

このような温泉は初めてでした。
初めて見た時には造り物かな??
と、良く分からなかったのですが・・・
洗い場や湧出口が温泉成分で波打つように自然な凸凹で鍾乳洞のような不思議な空間。

大きな衝撃を受けました。


露天風呂は3種類あり、広く岩は茶褐色、東屋は屋根が広く、ぬるっとしていて温度が温め、快適でゆっくり出来ました。
こちらでいただけるカレーも有名だそうで、食堂は列をなしていました。
源泉かけ流し。

2023.7 利用

https://hoheikyo.co.jp/onsen/

当温泉は水で温度を調節したり、炊いたりせず、源泉のままに注がれています。

源泉に手が加えられずそのままに注がれている温泉は、全国的にみても希少で、何万件とある温泉施設の中でもたった数%程しか存在していないと言われています。

豊平峡温泉は、その清らかで極上の泉質が自慢です。100%天然温泉をそのまま浴槽にかけ流ししています。100%天然温泉を楽しめる温泉施設は、日本でも数えるほどしかありません。

豊平挟温泉公式ホームページより引用

泉質は中性で、お肌を滑らかにする効果があります。「ベルベットの湯」とも呼ばれるほど、一度体験したら忘れられない味です。

豊平挟温泉公式ホームページより引用


2.貝取澗温泉(かいとりまおんせん)せたな町

国民宿舎あわび山荘に併設

温泉施設自体は古いですが、露天風呂はリニューアルされているようで、ゆっくりじわ〜っと入浴出来ました。
源泉かけ流し。
2022.7  利用

泉質/適応症(浴用)塩化物泉

北海道公式観光サイトより引用


3.ルスツ温泉(ルスツ村)

湯は緑色でぬるっとしていて、温湯好きにはちょうど良い温度です。
露天風呂はありません。源泉かけ流し。
2022.7 利用

温泉の泉質ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)

ルスツ温泉ホームページより引用

https://r.goope.jp/rusutsu-onsen/



4.夢元さぎり湯(登別市)

登別には多くの温泉施設がありますが、こちらは銭湯感覚で利用できる温泉です。2種類の湯が楽しめます。源泉かけ流し。
2022.7・2023.8 利用


可愛い石像がお出迎え


登別温泉の代表格である硫黄泉に加えて、当施設でしか楽しむことのできない ミョウバン質もご堪能いただけます。
当館では、新たに表示が義務付けられた

一、加水
二、加温
三、循環(ろ過含む)
四、消毒処理(又は入浴剤使用)

以上の四項目の表示について該当しておりません。
安心して温泉をお楽しみください。

夢元さぎり湯ホームページより引用


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?