見出し画像

漫画、大好き ③


なにで読むか。

・本を購入
・友達に借りる
・図書館で読む
・Line漫画で読む
・ピッコマで読む
・ebookjapanで読む
・pixivで読む
・少年ジャンプ+で読む
・マンガUPで読む
etc.

色々品替え、頑張って読んでいます。

まだまだいろんなアプリもありますが、大変だから!毎日忙しいから!(笑)
でも、オンラインのアプリで読んでも、たくさん読めない、最後までは読めない。
そこが残念であり、でもよい漫画に出会えれば、手に入れられるチャンスでもあります。

■本で購入
紙媒体が好きです。
あたしは、読むのも遅いし、よく反芻するし、一度読んでも忘れるし(笑)
だから、きっと漫画喫茶とか向いてないんでしょうね。
あと、なぜかe-bookより紙の方が、頭に入る?
コレクション欲が高いかもしれません。
将来、部屋にたくさんのシェルフを置いて、漫画をずら~っと並べたい!
それを眺めてニヤニヤしたいんです。

■OnLine漫画で読む
これはLineをしている人ならお手軽ですね。
でも、コインを使って各話では購入しないです。だって、購入しても何日か経ったら読めなくなるんですもん。コレってどう思います?買ったのに…レンタル風?それなりの値段してるんですよ。
購入したんなら、一生読めるようにしてもらわないと!
そして、突然気に入っていた漫画がなくなったり(打ち切り)する。

わたしがLine漫画を気に入ってる最大のポイントは…コメント欄があるところです!
意外でしょ?(笑)

もうね、大人になったら、漫画が好き!推しは誰!チョーかっこいいよね!ウキャー!!
とか言えないんすよ。恥ずかしくて。
マンガ好きの友達に出会う、それを包み隠さず話せる友達に出会うなんてホント稀、だし、奇跡といってもいいぐらい。
でも、感想を言いたい、聞きたいの。
そこからの~~コメント欄!チョー楽しいです。ほかの意見を見るの。
自分がコメント欄に書き込むとかはまだないんですが、他の人の意見に 「わかる~」「わらう~」
とか。。。すげー楽しい。

特に、ハーレクイーン。めちゃくちゃ文句言いながら見るのが楽しいんですよ!
大体ハーレクインってパターン決まってるでしょ?
横暴なお金持ちの男が、気の毒な女の子を手籠めにして…最後ようわからんけどハッピーエンド!みたいな!話はつまらないけど、みんながチョー文句言ってて、わかる~それな!なんなん~!
至福の時です。

ほかのアプリで、コメント欄見つけられてないんですよね。だから、Line漫画見てる。


まぁ、あとはぼちぼちですね。好きな漫画があるアプリを使ってるとか。
時間が無限にあったら、無限に読んでしまいますもん。
ちょっとは働かなあかんから!

                         mimo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?