見出し画像

育児備忘録 5月20日

0才9ヶ月11日(生後284日目)


3回食

今週から離乳食を3回食に。
2回食だった先週まではミルクもしっかり飲んでいたのだが(離乳食の他に200〜220mlくらい)今週はかなり残すようになり、少ない時は100mlくらいしか飲まなくなった。
こうしてメインがミルクから離乳食に切りかわっていくのかな。

ブーの終焉とベーの発祥

今月初旬頃から、口に入れた離乳食を「ブーっっっっ」と飛ばすのが流行していた。

食べさせる度に周囲の掃除、また、自分の顔を洗い服も着替えなければならなくなった私は、厳しい状況を打破するべく、対処法を検索。

すると、同じような状況の方が「騒ぐと喜んでいると勘違いし、ますますやるようになるので、無反応が一番」と書かれていた。
なるほど。確かにブーされた時、わー!ちょっと!みたいな感じで声を出していたわ。ブーの勢いが激しければ激しいほど。

無反応。さっそく実践。
勢いよく「ブー!!!」されても、まゆひとつ動かさず、静かに自分の顔についた米つぶをぬぐいながら、次の一口をたんたんと与え続ける。(なんの修行だろうね)
2、3食くらいそれをくり返したところ、すっかりブーをしなくなった。
今週はNOブーである。素晴らしい。

しかし喜んだのも束の間、今度は気に入らない食べ物を口に入れた時、自分で口に手を入れ舌をぺろぺろしながら、ベーーーーと少しづつ食べ物を出す「ベー」が始まってしまった。
お腹がいっぱいになってきた時もするのかも。

ブーよりは全然いいけども、今度はベーか。

夜中の覚醒

これまでも時々夜中に目を覚まして泣いたり、寝返りをしそのままぼんやり座っていたりということはあったのだが、10分程度抱っこすれば大体寝てくれていた。
しかし今週は毎日、大人が寝ようとする深夜2時〜3時くらいにモゾモゾ動きだし、すっかり覚醒してしまって2時間くらい寝ない。
それに付き合うわたしの睡眠時間は3時間弱。朦朧。
最近湿度も高いので寝苦しいのかもしれないし、成長の過程なのかも。

アミメニシキヘビと加藤チャンネル

戸塚で脱走したと報じられているアミメニシキヘビ。
ニュースを見ながら、近隣の赤ちゃんがいるお宅などはさぞかし心配だろうな、などと案ずる。

ヘビは一体、1日にどのくらいの距離を移動する(できる)のだろうか。
小学生の頃、橋の下に秘密基地を作って遊んでいた時、川面をものすごいスピードでぬるぬると泳ぐヘビに遭遇したことがある。
川や下水に入ったら結構移動しそう。東京までこないよね。
なんて、ヘビについていろいろ調べているうちに、爬虫類学者の加藤秀明さんが「加藤チャンネル」というyoutubeを開設しているのを発見。
なんと、現場で例のアミメニシキヘビを捜索していた。

「逃げ出したヘビについていろいろと問い合わせがあるものの、一度現地を見てみないことにはアドバイスのしようもないので今後の捜索の手がかりになるような物を見つけられれば」ということで捜索に至ったらしい。素晴らしい。

加藤チャンネルのアミメニシキヘビ捜索篇は、現在2本の動画がアップされている。
1本目では近隣の民家や森を探し、2本目ではひたすら川と暗渠を捜索。
アミメニシキヘビの生態の詳細や、これまでの人身事故の記録、そして脱走現場周辺で、ヘビの好む場所や餌にしそうなもの、出てくる時間帯や天気について、加藤さん自身が捜索しながら説明してくれる。
その他もいろいろ、私が知りたかった情報が全てこの2本の動画に詰め込まれていた。素晴らしい。続編に期待。

そこから他の動画も見てみると、全て面白い。
対馬でヤマネコやヘビを探したり、加藤さんが世界中で遭遇した動物を写真で紹介したり、研究室のワニとコミュニケーションがとれるようになるまで実験したり。
すっかりはまってここ数日「加藤チャンネル」を一日中つけている。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?