見出し画像

内向型でも輝ける❤️‍🔥


10代の頃から
生きづらさを感じていたのですが

大人になってその生きづらさの原因は
内向的」だからだと気付きました。

・大人数で話すと疲れる
・1対1の会話の方が好き
・じっくり考えて話すのがすき
・1人時間が好き
・人と会うと疲れる

上記に当てはまる人は
内向型かもしれません🤔


内向型は
自分の内側に興味関心があるタイプ


自分の感情や思考に感情が向きやすく
一人で深く考えたり内省するのが得意

一方で外向型は反対で
外に意識が向くタイプ

自分の思考と向き合うより
他社との交流を深めることに
意識が向くタイプですね。



私自身、外向型に憧れてきました。

友達が多くていつも明るくて
輪の中心にいる陽キャが眩しかったです。



それに比べて私は

大人数は苦手だし
人と会うと疲れるし

家にこもって一人で
集中してる方が好きなんですよね。




それに
世間的には外向型がいいと
される風潮ありませんか?


人前でハキハキと話せる外向型が
有利だと思われがちですが


内向型のもつ隠れた才能を活かせば
ビジネスで成功できます。



アインシュタインやビルゲイツは
内向型の人間だったと言われています。


内向型の強みは
内省ができることです。

自分自身の内面と向き合い
深い思考ができるからこそ



独創的でクリエイティブな
発想ができるんです。


自分の内側の世界に没頭できる
集中力も兼ね備えています。



自分の世界に没頭できる空間で
特定の分野を深掘りしていく仕事が
合っています✨


内向型は1人でいる時が1番
想像力が高まると言われています。



元々、協調性もありチームでの
仕事もそつなくこなせますが 

1人で考え1人で計画を立てて
実行する働き方の方が向いていますね。


周りに流されずに
自分の考えで動ける

「起業」という選択肢もあります。




自分の気持ちや考え方を
重視するからこそ

他人の気持ちに
敏感に向き合えることができる
物事を深く本質を読み取ることができる

そんな繊細で感受性が高い内向型の人は
働く環境もとても大切❤️‍🔥



プレッシャーを感じる職場や
目まぐるしく状況が変わり
スピードを求められる職場などは 

じっくり物事を考えたい内向型には
しんどいかもしれません。


内向的な部分は弱みではなく強みです。


あなたの良さを発揮できる場所に
行くことがとっても重要❤️‍🔥


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?