マガジンのカバー画像

耳のセルフケア

10
セルフケア・セルフメンテナンス法
運営しているクリエイター

記事一覧

更年期をできるだけ快適に過ごすための耳ツボ

更年期をアラフィフ辺りかな~と思っているそこのアナタ!最近は30代でも更年期のような症状を…

食欲を抑える耳ツボを刺激して食べ過ぎを防ぐ!

魔法の耳ツボブログへようこそ🌙 さて今回は耳ツボダイエットについて。特に女性が興味を持つ…

自律神経が乱れやすい人必見!主な原因とセルフケア

魔法の耳ツボブログへようこそ🌙 さて、以前ブログで自律神経について少し触れたのですが、今…

アナタのその耳鳴り大丈夫?知っておこう耳鳴り症状

魔法の耳ツボブログへようこそ🌙 誰にでも一度は経験ありがちな耳鳴り。耳鳴りが起こるのは年…

セレブも注目!耳ツボジュエリーでお洒落に耳ツボ刺激

魔法の耳ツボブログへようこそ🌙 さて今回は女性のテンションが上がりそうなお話。セレブやお…

自律神経をすばやく整える万能耳ツボの位置

魔法の耳ツボブログへようこそ🌙 さて今回は耳の中でも基本となるツボ「神門(しんもん)」に…

輪ゴムだけ!リンパの流れを整える耳シュウマイケア

魔法の耳ツボブログへようこそ🌙 以前、耳餃子ケアのやり方をお伝えしたのですが、今回はもっと簡単にできる耳シュウマイケア(注:筆者が勝手に命名)のやり方をお伝えしたいと思います。 このケアは手軽にリンパの流れが整えられて、症状の改善がすぐに実感できるのでビックリする人が多いんですよ。 リンパの流れを整える耳シュウマイケア1 用意するもの 輪ゴム1本もしくは2本 2 下記写真のように耳の上部分、中間部分、下部分を輪ゴムで巻くだけ。 3 巻く時間は一か所ごとに。長くても1分以

耳ヨガは耳ケア初心者に絶対おすすめのセルフケア

魔法の耳ツボブログへようこそ🌙 さて最近よく耳にする耳ヨガ。ヨガと呼ばれるくらいなので、…

ツボを探してプレス!肩こり解消耳ツボプレスケア

魔法の耳ツボブログへようこそ🌙 今回は耳ツボを探してプレスする中級者向け。と言っても誰で…

肩こり・首こりをサッと解消!耳餃子ケアのやり方

魔法の耳ツボブログへようこそ🌙 耳ツボケアや手ツボケアの利点は、器具がなくても自分の手を…