みみの

もはや怖いもの知らずの60代の女性。 ただひたすら歩く、が好きです。歩き歴は2日間の1…

みみの

もはや怖いもの知らずの60代の女性。 ただひたすら歩く、が好きです。歩き歴は2日間の100キロハイク、1200キロの四国お遍路(5回に区切り合計47日間) など。     旅が大好き。家族と、友人と、そして一人で。特に海外一人旅は体の細胞全てが目覚めます。大のビール好き。

最近の記事

スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉞ 帰国まで その2

2022年6月30日、7月1日 マドリード (Madrid) ドバイ経由 東京/成田 マドリードでもピンチョス ブラド美術館の翌日のチケットをオンラインで買えてほっとした。 外はまだまだ明るいが、既に午後9時近く。さて何か食べに行こう。 宿のお姉さんに教えてもらったピンチョススポットの一つに行ってみる。 サン・ミゲル市場だ。観光客相手なのでちょっと高めだというが、ここなら宿まで歩いて帰れる。 ここにはシーフード系、お肉系の数々のピンチョスに加え、果物の盛り合わせやチ

    • スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉝ 帰国まで その1

      2022年6月30日 ポンフェラーダ (Ponferrada) → マドリード (Madrid) マドリードへ 昨日ポンフェラーダでカミーノを歩き止めて、今日は明日の帰国便に乗るためにマドリードに移動。 寝過ごさないように緊張して寝たせいか、無事に朝4時起床。4時半に宿を出て駅へ。街はまだ眠っている。スーツケースを引く音が静寂な街に響き渡る。 駅には下見の甲斐あってスムーズに5時前に到着。だが、待合室の電光掲示板には乗るはずの5:15発の電車の表示がない。人に聞こうに

      • スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉜ 名残り惜しいカミーノ最終日

        2022年6月29日 26日目  エル・アセボ・デ・サンミゲル (El Acebo de San Miguel) → ポンフェラーダ (Ponferrada) 15.5km 朝食 昨夜の夕食で一緒だったドイツ人の姉妹が同じ宿だった。昨夜、夕陽が落ちる素晴らしい景色をレストランの外に出て皆でじっくり眺めたと、朝食のテーブルで話してくれた。 この姉妹は2週間の休暇を取って、毎年一緒にカミーノを歩いているという。他の友人と歩いたこともあるが、カミーノ歩きはこの姉妹で歩くのが

        • スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉛ 味わい深い一日

          2022年6月28日 25日目 ラバナル・デル・カミーノ (Rabanal del Camino) → エル・アセボ・デ・サンミゲル (El Acebo de San Miguel) 17km ここは標高1,153mだけあって、6月でも朝の気温は4℃。 カミーノを歩くのも今日と明日の2日間となった。先を急ぐよりも、一歩一歩を惜しむように歩く。まずはフォンセバドンの町に向かって登り道だ。 宿泊したラバナルの村からここまで、距離にして6キロ弱。標高差は300mだが、結構

        スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉞ 帰国まで その2

        • スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉝ 帰国まで その1

        • スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉜ 名残り惜しいカミーノ最終日

        • スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉛ 味わい深い一日

          スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉚ 心に残る村

          2022年6月27日 24日目 アストルガ (Astorga) → ラバナル・デル・カミーノ (Rabanal del Camino) 20km 朝7時に目が覚める。スッキリとした朝。快晴。この時の気温は4℃。6月なんですが... 8時前に出発。 アストルガの大聖堂に別れを告げる。 さて、カミーノを歩くのも今日を含めてあと3日。歩き止めのポンフェラーダまで52キロ。でも侮るなかれ。途中、「フランス人の道」で一番高い、標高1500メートルのイラゴ峠を通る。「鉄の十字

          スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉚ 心に残る村

          スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉙ かっこいい大人

          2022年6月26日 23日目 ビジャーレス・デ・オルビゴ (Villares de Órbigo) → アストルガ (Astorga) 14km 朝食を昨夜と同じバルレストランで食べて、8時に出発。 今日の予想気温は最高19℃、最低6℃。朝は寒い。 もはや以前のように暑さを避けるために早く出る必要がない。 今日は14キロ先のアストルガまで。短い距離で楽勝と思いきや、意外とアップダウンがあった。 神々の家 登りが続いた先に、突然、小綺麗な休憩所が現れる。「神々の家」と

          スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉙ かっこいい大人

          スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉘ 頼み上手にお礼上手

          2022年6月25日 22日目 ビジャール・デ・マンサリーフェ (Villar de Manzarífe) → ビジャーレス・デ・オルビゴ (Villares de Órbigo) 17km アルマンド、80歳 昨夜は8人部屋のドミトリーに3人だった。 イタリア人女性のイダと、スペイン人のアルマンド、80歳と私。 思い返してみれば、アルマンドとは2日目に会って以来、何度も色々な町で顔を合わせている。彼は「フランス人の道」を歩くのは2回目だと言う。陽気で前向きで、歌が上手

          スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉘ 頼み上手にお礼上手

          スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉗ 悩み相談

          2022年6月24日 21日目 レオン (León) → ビジャール・デ・マンサリーフェ (Villar de Manzarífe) 21km スーツケース 郵便局でスーツケースを引き上げたが、さて、どうしたものか。 今回歩き止めのポンフェラーダまで、また郵便局から送るという手もある。でも、体調を崩して以来、毎日バックパックを運んでもらっているので、いっそのこと、軽くしたバックパックを背負って、スーツケースを次の宿まで運んでもらうことにした。 実際、大きなスーツケースを

          スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉗ 悩み相談

          スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉖ レオンで休息日

          2022年6月23日 20日目 レオン (León) 休息日 駅と郵便局 朝8時に目が覚めた。レオン2日目。休息日でカミーノを歩かない日とはいえ、今日はなかなか忙しい一日になる。 外に出る前に、明日から最終日までの6日間の宿の予約をしてしまおう。Buen CaminoのアプリとGronzeのサイトにある宿情報と睨めっこしながら、Booking.comや電話で予約を完了。 そしてまずは駅へ。ポンフェラーダからマドリードに戻る電車の切符を買いに行く。ネットで購入する方法

          スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉖ レオンで休息日

          スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉕ 身体のメンテナンス

          2022年6月22日 19日目 マンシージャ・デ・ラス・ムーラス (Mansilla de las Mulas) → レオン (León) 18.5km カミーノに戻る 宿でしっかりと朝食を取った。昨日歩き止めしたマンシージャ・デ・ラス・ムーラスの街中まで女主人のアナに車で送ってもらう。Astura rural hostal は良い宿だったな。 カミーノのルートに戻って、今日泊まるレオンを目指して歩く。 レオンまでの道 レオンは人口12万人の地方都市。大きい町なので

          スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉕ 身体のメンテナンス

          スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉔ カミーノを外れる

          2022年6月21日 18日目 エル・ブルゴ・ラネロ (El Burgo Ranero) → マンシージャ・デ・ラス・ムーラス (Manshilla de las mulas) 19km 全宿を事前予約⁇ 昨日はランチが重かったので、夕食は近所の食料品店で買ったリンゴとネクタリンを食べて寝た。そのせいか、朝はお腹がペコペコ。宿のバルでしっかりと朝食を食べる。宿の女主人が食べたい物を何でも作ってくれる。 パトリック夫妻と一緒に朝食。 私は食べたい放題注文したので、ち

          スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉔ カミーノを外れる

          スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉓ 中間地点

          2022年6月20日 17日目 サアグン(Sahagún) → エル・ブルゴ・ロメロ(El Burgo Romero) 18km 日本人ここにあり 7時起床。ゆっくり休んだせいかかなり体調が良くなった。まだ咳は出るが、もう熱はない感じ。 私は調子を崩すと喉や鼻、気管支に出やすい。咳がいつまでも長引くし、鼻にくると副鼻腔炎になる。 そういえば、今回も匂いがわからなくなった。これはもしかしたらコロナに感染したか?という疑惑がよぎる。最も、カミーノや宿では誰もマスクをしてい

          スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉓ 中間地点

          スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉒ 悪寒

          2022年6月19日 16日目 レディゴス(Lédigos) → サアグン(Sahagún) 15km 悪寒、発熱、そして歩く 昨夜、楽しく夕食を過ごしたものの、その後だんだん咳が出てきた。 ドミトリーの大部屋には大きな窓がないので、大型の扇風機2台を回して、部屋に風を流している。ロールカーテンはあるものの、暑くなるので誰も降ろしていない。 そんな中、体調がどんどん悪くなる私。ゾクゾク悪寒がしてきた。まずい... しっかりロールカーテンを降ろして、水とのど飴を枕元に置い

          スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉒ 悪寒

          スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉑ 洗濯機をシェア

          2022年6月18日 15日目 カリオン・デ・ロス・コンデス(Carrión de los Condes) → レディゴス(Lédigos) 23.5km メセタをまっしぐら 5時に目が覚めた。他のベッドをみれば、もう2組しか残っていない。早出組はもう出発した後だ。今日も37℃予報。 今日は17キロ先まで村が無い。つまり、バルが無いということだ。しっかり朝ごはんを食べていかなければ。キッチンで、雑穀一杯のミューズリーに果物とヨーグルト、そして牛乳を入れて、パワーブレッ

          スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ㉑ 洗濯機をシェア

          スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ⑳ メセタをスキップ?

          2022年6月17日 14日目 フロミスタ(Frómista) → カリオン・デ・ロス・コンデス(Carrión de los Condes) 19km 奇抜なアート 朝の4時頃から同室の女性達はゴソゴソ準備をし始める。 前日にオーストラリア人のおばちゃん3人組に一緒に早朝に出発しようと誘われたが、丁重にお断りした。暑さを避けるために、ヘッドランプつけて、真っ暗なうちに出発するのはよくわかる。でも道標を見落とす心配があるし、何よりも景色が見えないのが嫌なので、私は明るくな

          スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ⑳ メセタをスキップ?

          スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ⑲ 熱波

          2022年6月16日 13日目 カストロへリス(Castrojeriz) → フロミスタ(Frómista) 25km 乾いた土地 昨夜は個室で熟睡した。5時起き。まだ外は暗い。 個室だと周りに気兼ねなく部屋の電気を付けられるし、ゴソゴソ音を立てても大丈夫。準備が捗る。 6時に出発。夜明け前。日の出は6時半過ぎだ。 天気予報と気温をチェックすると、昨日から引き続き、最高気温は37℃。 でも曇り空は助かるなあ。 今日も最初の10キロは村が無い。 まずは目の前の丘を目指して

          スペイン巡礼 おばちゃん一人旅 2022年6月 ⑲ 熱波