構成要素

夕暮れの商店街の外套の明かり
港で魚を漁る猫
制服で歩く防波堤
なんとなく何でもできる気がしていた自分
好きな子と片耳イヤホンをしてiPodから流れる音楽をかき消す心臓の音
部活帰りのシーブリーズの匂い
お風呂上りポケモンを見終わると寝なさいよーと聞こえるおばあちゃんの声
薄汚れた店内にびっしり本が置かれた古書店
おばあちゃんがいつも一人で店番している文房具屋
徹夜で受験勉強をしているときに流れるオールナイトニッポンのイントロ
大学帰り電車で聞いたthe pillows
行き詰った研究に後ろ髪をひかれながら逃げるように駆け込んだ居酒屋
いつも煙草を吸っていた河川敷から見える東横線の電車
公園で無邪気に遊ぶ小学生
自分が無力で何もできないと知った
実際に何もできてはいないと思う。と同時に何かしたいとも思わない。
人生は暇つぶしでしかない。惰性で貪ってやる。
そんなことを考えることもなくなった自分
今が本物の無なのかもしれない。

これが私の構成要素

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?