見出し画像

夏休みの概念がわからない年少の息子に夏休みをどう伝えるか。



今日から幼稚園が夏休み。
息子、はじめての夏休み。
夏休みだけど、そもそも夏休みというものがなんなのか分からない。
「明日は幼稚園ある?○日はある?」と聞いてくる。笑

そりゃそうだよ。
4月から昨日までは毎日
「明日も幼稚園行くんだよー」と言われていたのに
急に行かなくてよくなるなんて、息子からした
ハテナだと思う。

なんでお休みなの?
なんでずっとお休みなの?
と聞かれたら、ちょっと困るかも、、、笑


幼稚園を楽しんでいる息子。
幼稚園に行ったほうが楽しいのか、
家で過ごす方がいいのか、
息子の気持ちは確かめようもないが、、、


わたしはと言うと
やんちゃ盛りの3歳児男子と
最近意志が強くなってきた1歳児女子。
ワンオペ2人育児。
どうしようか、考えるだけで少し前はゾッとしてた。

けど、私は子どもたちと楽しい時間を過ごしたい。
だから、イライラしたくないんだ。
わたしが望むのは楽しく過ごすこと。
そこに気づいたら、どう楽しく過ごそうかな?って意識が変わった。
構えていたけど、初日の今日は、
すごく心地よく過ごせた。

むしろ幼稚園に行く日のように
朝の時間配分を考えなくていい、
時間に制約されることなく
ゆとりを持って物事を進められることで
無駄に気を張らなくてすんで
わたしの心はちょっと楽だったりした。
(ま、なんといってもまだ初日だしね。始まったばっかり)



息子が幼稚園に行ってると
いかに早く、娘を昼寝させて、
自分時間を取るのか。
わたしとってそこがかなり重要度を占めていた。
なかなか寝なかったり、
寝てもすぐ起きてしまうとガッカリする、、、
そして何もできなかったと落ち込んだり、
イライラもやもやを外に出さなくても
自分の中で抱えてあとの1日を過ごすことになる。


だけど、
息子が1日家にいると思うと、
はじめっから自分の時間を確保しようなんて思わない。
はなっから求めていないと
全くイライラしない。

そしてお昼寝なしだとわりとはやく寝てくれる
(これがなかなか寝ないとまたイライラしちゃったらするのだが、、、苦笑)

まぁそんな感じで
今日はものすごく心地よく過ごせたのだ。
水遊びしに行ったり、
ベランダで遊んだり、
エビカニックスを全力で踊ったり笑
(今さらエビカニックス笑)

あとはもう頑張りすぎないことを頑張る。
ごはん問題も頭を悩ませるひとつの種だけど
たくさんは食べないしね。
好きなものしか食べないしね。
栄養どうこうより、もうわたしの心地よさを選ぶ。
そうすると決めた。



あと前回の記事


でも書いたように、
今のこの生活が【わたしの人間力に滲み出る】って思ったら、それはもう、絶対楽しんでいる人って言うのを滲ませたい!
この夏休みの過ごし方で、
わたしが纒うオーラ、外側が変わるんだと思うと
この夏休みの過ごし方、めちゃ大事に思えてくる。




どんな自分になりたい?
どんな気持ちでこの日々の日常を過ごしたい?



そう自分に問いかける。
自分の声にすごく耳を傾けてあげたい。

わたしの心地よいという感覚や
心の声を見逃さない。


そんなわたしの夏休み初日の心の声。
終わりごろには何を思っているだろうか、、、笑
これもちょっとワクワクする。




今、この時、この瞬間、
何を感じているかということを
『残しておく』と言うことが
すごくすごく大切だと
最近振り返りをしていてヒシヒシと感じる。


どんな感情でもいい。
楽しい、嬉しいばかりでなくていい。
落ち込んでたり、苦しんでたり、妬んでたり
そんな感情さえも大切な記録なのだ。


その時、わたしはどう感じていたか。
その事実が大切で
あとからわたしを成長させてくれるタネになるから。