見出し画像

NAKAYOSHI FES.2022 渋谷O-EAST

2019年に解散したアカシックという最愛のバンドが、突如期間限定で復活しました。
そんな、3年ぶりのアカシックを目の当たりにした超絶久々のレポ。めちゃくちゃ主観なので、実際のところどんな感じだったか知りたければ、配信で確かめてみてください。

【2022.09.24 NAKAYOSHI FES.2022 セトリ】
音出しリハ(Mr FANCY)
SE(初期)
エリザベスロマン
邪魔
マイラグジュアリーナイト
MC
8ミリフィルム
アルカイックセンチメント

・Mr FANCY
音出しでワンコーラスを2回。リハとはいえ目の前でアカシックが演奏しているっていう事実をまだ脳が処理しきれていない感じで、終始ふわふわしてしまった。

・SE
解散前あたりは持ち曲をリミックスしてる感じだったから、今回は何が流れるんだ?と思ってはいたけど、大スクリーンに新アー写がバーンと出て、真っ暗になって流れてきたのは静かなトーンの初期SE。
これはズルい。音が流れた途端、初めてアカシックを見た時の衝撃とか、その頃の記憶が走馬灯みたいに蘇ってきて、全身が熱くなった。(多分ちょっと泣いた)

・エリザベスロマン
しっとりした空気を弾き飛ばすかの如く、初っ端からブチ上がり。
理姫さんの「こんばんはアカシックです」の挨拶も含め、ワクワクして楽しすぎて泣けてしまった。
2サビ後音がピタッと止まってからのへんてこパート、メンバーがタイミングを合わせるために向き合って、理姫さんもコウジロウの方向いて楽しそうにしてるの最高だった。

・邪魔
終始ダークでバチバチな演奏、ベタッと耳に張り付くような理姫さんの声、アカシックを歌う理姫さんの表情、バンビさんのくぐもったベースから全楽器が混じってぐちゃぐちゃになる2サビ後間奏、全部が懐かしくて心底カッコよくて、堪らなかった。
アカシックでしか見られないメンバーの姿をまざまざと見せつけられた感じがした。
2Aメロでコジバンビが仲良さそうにしてて、その微笑ましさすら懐かしくて笑った。

・マイラグジュアリーナイト
邪魔とは打って変わって、パーッと開けた爽快さ。キーボードが心地良くて、復活しても翔ちゃんがサポートに入ってくれたことに心底感謝。
この曲を歌う理姫さんを見て、またアカシックが活動を辞めても、どこかでずっとファンを見守ってくれるような安心感を覚えた。
2サビ後間奏、コウジロウは叫ぶし達也さんのギターソロもバチバチ。最後コウジロウの123412!を理姫さんも一緒に言ってたり、メンバーみんな(特にコウジロウ)が楽しそうで嬉しくて幸せな気持ちになった。

・MC
理姫さんに、お客さんもメンバーも近すぎ〜ね?ね?って反応を求められて半笑いで頷くバンビさんも、どれくらい喋っていいの?とかワンマン何日だっけ?とか聞かれてちゃんと答えるコウジロウも、変わってなさすぎて笑った。
チケット売り切れたワンマンの告知して、余分にチケ持ってる人から剥ぎ取ってきてください!っていう理姫さんの言い回しも、めちゃくちゃ理姫さんだった。

・8ミリフィルム
いぇーい✌︎で3年ぶりの全力ピース!Bメロとかサビの動き全部を身体がちゃんと覚えていて、いつまで経っても私はアカシックのおたくなんだなぁ、と思った。
遅いけどこのあたりでやっと、“アカシックが2022年にライブをしている”実感が湧いてきて、全体を引きで見た時に改めて、アカシックだ!!最強の人たちだ!!って再確認。

・アルカイックセンチメント
バンビさんが謎に片足上げて待機してたから、でたバンちゃんの謎ムーブ!とか気楽に思ってたら、ベースを皮切りにドラムが鳴って、一瞬で曲がわかって、思い出詰まりすぎで、悔しいけど流石に号泣。ズルすぎる(SEぶり2回目)。
サビの全員コーラスの贅沢さを噛み締めて、メンバー全員の表情を取りこぼさず焼き付けようと何とか目をかっ開いてた。
落ちサビ前のギターソロで汗をかきながら弾く達也さんの姿もその音もとてもよかったな。
最後コウジロウがめちゃくちゃいい顔で連打して、それを見てメンバーも笑ってて、こっちもつい笑っちゃって、多幸感で満たされたラストだった。

お仕舞いを迎えた3年前、理姫さんが書いた「またわたしが招集します。」の言葉が、現実になった日。
解散はあまりにも辛かったけれど、この日を迎えてみて思ったことは、あの時アカシックが解散してよかったということでした。
途中コウジロウのはち切れそうなくらい楽しそうな表情を見た時に、これこれ!アカシックのライブはこうでなくっちゃ!って感じて。
でも、もしコウジロウが脱退してもそのままアカシックが活動を続けていたら、コウジロウがアカシックとしてドラムを叩くことは二度となかったかもしれない。
せーのでお仕舞いにしたからこそ、またせーので復活できたんだと思うから、解散は、寧ろ最高の状態のアカシックを守る術だったのかもしれないなとか、当日はそんなことを思いながら帰りました。
アカシックが大好きだ!あーーー!ワンマン、全力で楽しむしかないな!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?