マガジンのカバー画像

ハワイの日常

16
ハワイ生活の日々の出来事、日常の暮らしの中で出会うあんなこと、こんなこと。理想通りの素敵なハワイと、ビックリな現実のハワイと。小さな島で暮らすシンプルで幸せなロコライフも。等身大…
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

ハワイで緊急事態。知っておかなきゃ損な駆け込み寺。住人でも旅行者でも。

私ごとだが先週金曜日の仕事帰り やったー週末! と浮かれ気分で自転車を飛ばし帰る途中 コンクリートと芝生の境目に車輪が落ちて 勢いよく転んでしまった。 というか、飛んだ(涙) 一瞬の出来事で何が起こったのか分からない という感じだったが 頭を地面にゴンッと打ったことは覚えている。 豪快に転んだので 見ていた人はビックリしただろうなぁと 恥ずかしくもあり 散らばったカバンの中身をかき集め 何事もなかったかのように また自転車に乗って走り始めた。 が、額から何かが垂れてくる感

My自転車を持っているのにシェアバイク「Biki」に乗らなければいけない理由

日頃の運動は 主にサーフィンと毎朝のストレッチ。 それ以外にも ハイキング ジョギング ウォーキング 自転車 ヨガ スイミング など、なるべく体を動かすようにしている。 腰を痛めた夫が ドクターからジョギングはNG と言われてしまったため 最近はよく2人で自転車に乗るようになった。 運動がてら20kmくらい走ったりする。 運動のために自転車を買ったが ハワイはお天気もいいし ちょっとそこまでお買い物 といっても歩くと結構距離があったりするので 自転車で行ければ便利。 駐

「至福の朝時間」と「美味しいコーヒー」

私は朝の時間が好き。 清々しい朝の空気を感じながら 家で美味しいコーヒーを淹れ ゆっくり味わいながら飲む。 私にとって至福の時間。 このためだけでも早起きをする価値がある。 この朝時間をゆっくり取ることで とても気持ちよく1日をスタートできる。 街では朝食を出すお店やコーヒーショップは 5時くらいからオープンしているところも少なくない。 ハワイの朝はとても早い。 常連のお客さんが朝早く朝食を食べに来る。 まるで彼らのダイニングであるかのように。 彼らが食べ終わる頃

家に物が増えていく「ハワイの事情」

日本での私の家は 生活感がないと言われていたくらい スッキリしていた。 整理整頓が大好きで 引き出しを開けると中身は一目瞭然。 キレイに並べられた収納を見て 整いすぎていると昔から姉がよく笑っていた。 コンマリさんが出現するはるか前からそれをやっていた。 クローゼットに収まる分しか持たなかったので 部屋に何かが散乱しているということは、まずない。 私はスーツケース2つとボストンバッグ1つで ハワイにやって来た。 仕事のため、最長5年のつもりで用意した荷物が これだけだっ