マガジンのカバー画像

ハワイの日常

16
ハワイ生活の日々の出来事、日常の暮らしの中で出会うあんなこと、こんなこと。理想通りの素敵なハワイと、ビックリな現実のハワイと。小さな島で暮らすシンプルで幸せなロコライフも。等身大…
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

ビーチホッピングで見つける「お気に入りビーチ」

ハワイにはたくさんのビーチがある。 言わずと知れた有名なビーチ 全米No.1に輝いた人気のビーチもあるが ビーチホッピングをしてみると それぞれのビーチの違いが見えてくる。 波がある、ない 海底が砂浜か珊瑚か 風が強いか穏やかか 砂浜部分は広いか小さいか それぞれのビーチに特徴がある。 穏やかなビーチでのんびり過ごしたい 泳ぎたい 波遊びをしたい スノーケルをしたい サーフィンをしたい 貝殻を拾いたい 小さな子どもを連れて行きたい バーベキューをしたい などなど 目的

「マハロシャカ(Mahalo Shaka)」 ハワイのかわいいところ

ハワイでよく見るシャカのポーズ。 Tシャツやマグカップなどの プリントにもよく使われ ロコが写真を撮る時のポーズも決まってシャカ。 ロコが使うシャカポーズには とても親しみがある。 ちょっと離れたところに友人を発見すると 手を高く上げてシャカポーズで挨拶を送る。 サーフィンをしていて 向こうの方に友達を発見すると 手を振り上げてシャカを送る。 友達が車で通り過ぎる時も ププッとホーンを鳴らして 窓からシャカの手が揺れている。 私は運転をしている時によくシャカに出会う

パームツリーとココナッツツリーを未だに間違える私、、見分けつきますか?

南国をイメージさせるヤシの木。 ハワイにも至る所にある。 ふとした瞬間に眺めては あぁ、ここはハワイなんだな~と思ったりする。 私が「あのパームツリー絵になるね~」と言うと たいてい夫は「あれはココナッツツリーだよ」と言う。 青空に背高く伸びているヤシの木も素敵だが 夕暮れ時のシルエット的なヤシの木も幻想的。 私が「あのココナッツツリーきれいだね」と言うと 夫は「あれはパームツリーでしょ」と言う。 いつもことごとく逆。。 「パームツリー」と「ココナッツツリー」 同じ