見出し画像

おうどんライドで南哲へ

土曜日、聞ける時は、のんびりと楽しむエフヨコのThe Burn

ラジオは防災用のAMだけのしかないので、
専らradikoにお世話になってます

お天気で波の様子などもきけるのでちょっとだけ海が近くなったような気持ちに☺️

アウトドア系の話が多いので、聞いた後は、
焚き火やりたいなぁ
と、おもったりもするのですが、
自転車熱がまだまだあるので、ご近所ライドに行ってます
今日は長袖のサイクルジャージ(夏用)を着たのですが10月なのにめっちゃ肌寒かった!

おうどんライドや!こんな日ぃにはあったかいもんたべなあかん!はよいこいこ
と、ココロの関西人がさわぎだしたので南哲へ向かいます!

矢野口から尾根幹をずっとラストまで行ったちょい先に、サイクルラックのあるうどんやさん、肉汁うどんの南哲があります

こちらのおうどんは太麺で腰がガッツリあるタイプ
武蔵野うどんや吉田うどんなどと同じく、所謂関東圏のおうどん
おつゆもカツオ出汁系、濃口醤油です
こっち系好きな人には絶賛オススメしたい!

昆布出汁、薄口醤油、はんなりもち肌のおうどんがお好みの方はちょっとあわないかもしれません

さて、家からのライドだと、前回の尾根幹でショートカットして行かなかったところを通ることになります!ナイス補完!

尾根幹の続きは丸亀製麺前から

今日は距離短めですが坂率高めです

登り基調だけど、それほどでもないんじゃない?って話、マーヴェリックだよねぇ🤟

なんて声が、空耳で聞こえてきそうなカンジですが、初心者はハアハアしながら登りますよ😆

ストラバセグメント薬科大climb
うちから南へいくなら一番近くて楽な坂らしい😭

尾根幹が終わったあと、半分迷子になりつつ辿り着いた南哲!やっとついたぜい

駐輪場はめっちゃ空いてます!
駐車場は満車!
コレが食べたかった!
並盛の麺400g!


肉汁うどん食べたあとは、テーブルに備え付けてあるお出汁でおつゆを割って飲みます
あったか大満足で帰宅です!

2022.10.22

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?