見出し画像

絶オメガ検証戦 P2 連携プログラムPT

 

固定用のメモ用紙

◇詠唱完了前に、横1列に並ぶ。

←H2、H1、ST、D4、D1、D2、D3、MT→

連携プログラムPT詠唱完了 4秒後
ターゲット不可 プレステマーク付与、同時に目玉PoP
2秒後 男女再PoP
4秒後 男女AoE発動
7秒後 目玉ビーム ファイラオメガ着弾
7秒後 女ノックバック
4秒後 4:4頭割り着弾 (計28秒間)←は? 
ギミック判断して移動するまで約7秒程度。←???

  1. 横一列に並びプレステマークと方向(左右)を覚える。

  2. 目玉を北にして(目玉がカメラに入る位置に視点を向ける)男女を見る。or男女を見ながら目玉を探す。

  3. 男女の範囲を避けつつミドルファーの確認。目玉基準に散開する。

  4. M男を北にして4:4にノックバック。おしり。

◆盾男/足女にはモーションがある。

盾男は盾を持つ腕を少し上げ、体が回転する。
足女は両足を少し上げる。
剣男/杖女は直立不動である。動きで判断しても〇

◇ノクバから4:4頭割り基準のM男を見つけるコツ。

最初の男女の安置避けで、何もしてこなかった中央男&マーカーに絶対に沸く女がAoE終わりに水銀に変化→目玉ビーム中に中央女&マーカーに沸く北基準男に性転換しPoPする。
男女AoEが終わり次第、男がマーカー上等間隔に4人PoPしていて、マーカー水銀から最後ににょきっと生えてくる形になります。
その為、最初に何もしない女が男3人の中央になる。
目玉ビームの散開位置に立てたら、水銀を確認したら良さそうです。

水銀が…ある。


ニョキッ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?