夜泣きベビーシッター②


母性の発動😊

ゆらゆら抱っこで眠る赤ちゃんを抱いたまま、ソファーへゴロンと横になる。

私のお腹の上で
安心しきって、全てをゆだね、眠る赤ちゃん。


愛おしい🌈



我が子に抱いたのと同じ愛しさを感じる。

そして

おっぱいがジュンってなった😊😊😊

授乳の時におっぱいが張る感覚✨✨

え?おっぱい出るの?と思うほど 
我が子を授乳していたときの感覚になった🩷


あぁ〜これが母性か🌈




母性とは子どもを産んだ女性だけに芽生えるものではないとは思っていたけれど虹

女性の本能…母性が発動しているとき
女性は真の至福の中にいる🌈🌈🌈

この母性で全ての いのちをみんなで育んだいけばいいんだね😊😊😊



さて、この私が母性を感じた赤ちゃんは前回の記事て書いた夜泣きする赤ちゃん✨

この日は夜泣きタイムにお母さんにお出かけしてもらった😊

毎日毎日、夜泣きの声を聞き続けると、誰でも氣が滅入る。

それを聞かなくていい時間があるとだいぶ、違うんじゃないかと思って、送り出した😊


実際には
お風呂さえ、ゆっくり入れない中、
夜に一人になれる時間がある!

という事実だけでお母さんの氣はゆるみ、
それが赤ちゃんにも伝わっていて、
私が家に行ったときには眠ってた🐬🐬🐬


お母さんは一人で外食し、スーパーへお買い物。

あれだけ思い悩んで不安だらけだったのに
ベビーシッターをしてくれてるだけで
不安がなくなり、あの不安はなんだったんだろうと思ったらしい✨✨

よかった😊😊😊

お母さんの氣は元に戻った✨✨



そして、夜泣きの赤ちゃん。
起きてきた時に、私は部屋の景色を見せないように
下腹付近で抱っこしてた。

見るから恐いのだ。


さらに隣の部屋の電気をつけた✨

暗いから、見えて恐いのだ。


そしたら、夜泣きの泣き方はせず、
身体はゆるんだまま、ゆらゆら抱っこでまた眠った。



霊体さんはどこにでもいる。
家にいても不思議ではない。

霊体さんもキチンとお化粧してたり、
ブラックスーツでカッコよくキメてたら
恐さはやわらぐのかもしれないけど。。。

見えたら恐いかも。
特に赤ちゃんはちょっと前まで
美しい天国にいたのだから、
だいぶ、驚く。。。よね。


霊体さんと私たち生きている人との差はない。
靈の光は同じ。

ただ、その光にどれだけ布をかぶせて、光を遮っているのか、
霊体さんは微塵も光が見えないくらい分厚い布を何枚もかぶせている。

自分は光もない真っ黒な存在だと思ってる。
だから、暗いところにいる。

夜でも部屋を明るくしておく✨✨
ちょっとくらい電気代がかかってもいいやん。
それで、夜泣きがましになるなら😊

特に玄関は明るくしておいた方がいい。
電気つけっぱなしで✨


さて、これは対処法にすぎない。

霊体さんに家から離れてもらう方法を 
これから、お母さんに実践してもらう🌈🌈🌈

この方法、
ブログで何回も書いてるんだけどね〜

本当は出産前に実践して欲しいし、もっと言えば、
妊娠前にして欲しい✨

苦しむ時間は短い方がいいに決まってる。
苦労は買っててもしろの世界はもうとっくに終わってるのだから。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?