マガジンのカバー画像

奥豊後温泉文化伝

22
大分県竹田市周辺の温泉をまとめたマガジンです。 中心地には炭酸泉で有名な長湯温泉がありますが、その周辺にも良い温泉が点在している地域です。 コロナ禍前は「奥豊後温泉文化伝」という…
運営しているクリエイター

#ジモ泉

奥豊後温泉文化伝 白丹温泉 ふれあいの湯

白丹(しらに)温泉と読みます。 ここは住民の方が大切にしている温泉です。 地域の施設にしてはかなり立派な建物で、駐車場もしっかり整備されていました。 来訪した日はあいにくの天気で、かなりの勢いで雨が降っていました。その天気のせいもあり、訪れた日はほとんどお客さんはいませんでした。 写真に撮るのを忘れましたが、入口で飲泉ができるようになっていました。 ひしゃくが備えられており、誰でも飲めるようになっています。湯はほとんど無味・無臭でまろやかな味。これで、コーヒーとかお茶を入れた

閉業温泉の記憶 長湯温泉 天満湯

長湯温泉にかつて、もう1つ公衆浴場がありました。 前回ご紹介した長生湯の川をはさんだ向かい側にかつてあったもう1つの町営温泉です。ものすごく近くにあったんですけどね。知らぬ間になくなってしまいました。 川には「ガニ湯」という誰でも自由に入れる露天風呂があります。 ただ、なかなかにハードルが高く、周りは360度丸見えです。いまだに人が入っている姿を見たことがないです。もちろん、入る根性もないです(笑) 川を渡った向かい側にあったのが天満湯です。 入り口は同じような回転扉でし

奥豊後温泉文化伝 長湯温泉 長生湯

長湯温泉自体が、まだまだ知られていないところが多くあると思うのですが、宿の温泉もありますし、いろいろな施設で外来入浴が可能な温泉地です。 ただ、人の気配がなく、初めて来るとなかなか入るのに勇気がいる施設が多いのも事実で…。少しずつでも紹介してみようと思います。 その中の1つが、この長生湯です。町営温泉と書かれているので、主に地元の方の利用が多いのではないかと思われます。 入り口の入り方がすごく独特です。黄色と黄色の棒の間に自分が入り、そのまま、入り口の前まで行き、200円を

奥豊後温泉文化伝 宮城温泉 出会いの湯(休業中)

※2023年7月末より休業中です。 のどかな田園風景が広がります。日本の農村。黄牛(あめうし)の滝近く、のどかな田園風景の中に佇む小さな温泉施設です。 まさに「共同温泉」という雰囲気です。平日の昼下がり、あいにくの雨模様とあって、お客さんはほとんどいませんでした。 男湯は、先客が一人、しかもすぐに上がられてしまったので、ずっと1人で貸切状態で入らせていただくことができました。 温泉自体は内湯だけのシンプルな作り。この洗い場からの湯が入らないように作られている仕切りなんか