見出し画像

お金を「使いながら」100万円貯める方法



数多くのnoteからご覧いただきありがとうございます^^

こちら自己紹介となってますので、もし宜しければご覧くださいませ。




今回はとても怪しいタイトルですが、

自分の実体験も交えてこのヒケツをお話。


そもそも私がこうしてお金の話をするのは、

これまで1年以上雑談メインでLIVEをやってきて、

ふと話していた収支管理の話をもっと聞きたい!

というコメントを頂いたのが始まり。


長い間、生活費だけでギリギリだ・・・

なぜ稔は我慢せず気づけば貯まったの?

なぜ稔は貯金なくても手取り低くても貯まったの?

目標を先に決めるのは分かったけど、途中で挫折してしまう・・・


そんなご質問やコメントを頂いたので、結論からお伝えします。


両極端を試す


「・・・は?」って思いますよね。

要するに、

試した上で、自分が正直にどう感じたかをメモしておく

そうすると自分の中の我慢が1つずつ無くなっていく


例えば食事。

豪華な食事と0円食事を両方試す

そしてもう一度言います、

試した上で、自分がどう感じたかをメモしておく
そうすると自分の中の我慢が1つずつ無くなっていく


自分は豪華な食事しても1人だと「あー美味しい」で終わる

「このお金でもっとできることあったな」

「もっと今後の自由、時間、仲間優先で使いたいな」

と思ってしまう。



自分の場合、1人で贅沢するよりも、選択の自由が欲しい

ただし無人島合宿に参加して仲間と2泊3日過ごしてみて、確かに充実度はあったものの、

いくら仲間と協力しても常に0円生活は苦しい。

私の食事への考え方は、自炊メインでたまーに月1くらいの会食でOK。

これが一切我慢をしない使い方。



もう1つは交際費。


上っ面だけの関係の友人や上司との飲み会などは嫌々参加。

断るという選択肢を持てなかった。

「断ったら今後の関係が・・・」なんて心当たりある人いませんか?


当時は「1人が好きなのか?」と仮定して1人での過ごし方を試した。

大学卒業前に1人で静岡に免許合宿に来た時、

せっかくなので浜名湖を見に行った。



自然散策は確かに楽しいが、浜名湖を見ても、ふーんで終わった。

学生最後だし奮発して経験を蓄積させようと思い、

帰りにとある投資家おすすめの鰻屋で4000円くらいの鰻定食を食べたが、

1人でリピートしようとは思えず。



しかし気の置けない人たちとの宅飲みや旅行は格安でもかなり楽しかった。

ここで、

「自分はありのままでいられる人たちと時間や空間を共有したい人間だ」

と気づいた。

断言できるのも、こうして実際に試したから。



繰り返しになるが、両極端を試した上で、自分がどう感じたかを控えておく
そうすると自分の中の我慢が1つずつ無くなっていく


交際費の使い方は、気の知れた仲間に月1で「会いにいく」ことを目的とした

場所に行くのではなく、そこにいる人と過ごす時間に価値と充実さを感じる

価値と充実さを感じる使い方をすると新たな発見が出てくる

➡️自分でも会を企画してみよう



次は廃校を貸し切った合宿を企画

普段の休みの日はイベント企画がメインになり、

充実さを感じながらもほとんど出費しない(カフェ代のみ)

カフェ代にも、キャッシュレスなどを駆使して割引または還元(また詳しく話すかも)


➡️企画を実行してみて、1人で企画だとまだ充実さが足りないと気づき、次は数人で企画

基本はオンラインでMTG(0円)

仲間と空間を共有するのも好きなため、月1でカフェ

これだけで、出費を最適化しながら充実度を得られる。


余談。

住居も豪華にしたいならAirbnbで1日体験でOK

日常的に豪華に過ごしたいならAirbnbで泊まったのを糧に目標を立てる

自分の場合「豪華なものは稀に体験する」で良いと気づき、普段は快適に暮らせればOK.



ここまで自分の例をお伝えしたが、

何が心地よいかは人それぞれ違うからこそ、自分自身でこの両極端を試す必要がある。

そこで自分の心地よい位置を把握し、また別のジャンルで両極端を試す。

この繰り返しでどんどん我慢が減り、

使いたいことだけにお金を使って多大な充実度を得ていけば、

気づけば貯まっているというカラクリ。


自分も未だ試行錯誤中だが、選択の自由が確実に増えた。

関わってくれる方々のおかげなのは言うまでもない。

その人たちに自分にできることで恩返ししていく。

それが私が心から充実するお金の使い方であり、生き方。


少しでも参考になれば幸いです🤗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?