着床前診断にかかった費用と助成金、通院回数等について

今回エージェントを通さずに国内のクリニックで採卵、着床前診断、移植をしました。
そのかかった全ての費用や助成金、治療の際の通院回数等についてまとめて書いていきたいと思います。

クリニックでの着床前診断による性別判定は公にしていないと思うので恐らく金額も実際に受診して説明を受けるまで教えてもらえないと思います。
そのため、エージェントと比較したい方など参考になればと思い、記事にさせていただきました✨

他にも気になることや聞きたいことなどコメントでいただれば追記ていきたいと思います☺️💕

ここから先は

1,078字

¥ 690

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?