マガジンのカバー画像

シングルマザーの生活

79
このマガジンではシングルマザーになって私なりに気がついたり実践したりしていることを書いた記事をまとめています。シングルマザーの生活に興味がある方の参考になれば嬉しいです。
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

入浴中、息子が私の背中を洗ってくれた。 なんだか感動してしまった。 我が息子の洗い方は 泡ソープを背中に塗って 優しく手のひらで滑らせながら 洗うスタイル。 慎重に洗ってくれている感じが なんだか嬉しい。 息子の肌が柔らかすぎて びっくりするほど気持ちよかった。 再度感動。

忙しい朝、子供がぐずっても靴紐を締め直すことを優先する理由(仕事の能率をあげたい人は必見です)

こんにちはmimariです。 私は今、医療系サービスの会社で パートとして働いています。 私の業務は 臨床検査技師さんの補助です。 ==================== 【 臨床検査技師とは 】 病院などの医療機関において 種々の臨床検査を行う技術者。 (出典:Wikipedia) ==================== 皆さん、健康診断や病院で採血すると 肝機能や免疫力など、 体が正常か検査してもらいますよね。 その検査を病院や研究機関から 承っているのが私

仕事帰りにて。 昨日はガソリンが122円で それでも安いと感じていたのに 今日はなんと118円までダウン。 110円台を見るのは数年ぶりです。 そんな私は昨日給油を済ませたばかり。 惜しいことしたー(笑)

【誰得】息子が熱唱している歌を録音してみた

こんばんはmimariです。 最近うちの息子は歌を歌うのに ハマっています。 先日も大きな声でなにやら 変な歌を歌っていました。 聞いたこともない歌に 家族一同笑いを堪えるのに必死ww なんだか軍歌のような仕上がりで 面白かったのでシェアします。 ps. この歌がなんの歌なのかわかる方、 コメント欄より教えてくれると 嬉しいです。 家族で再度爆笑します(笑)

だめだ、眠すぎる。息子が寝たあと、本当はたくさん取り掛かりたいことがあるのに、自然とまぶたが閉じてしまう〜…。

会社の門に鯉のぼりが!昨年は気がつかなかった(笑)はためかないとあんまり気がつかないかもしれない。ぜひはためいているところを見たいな〜(´∀`*)

水たまりでジャブジャブ遊ぶのが好きな息子。長靴と傘で雨の散歩を楽しみました。写真は傘を初めてさせて嬉しいの舞(笑)

庭の南高梅がだんだん膨らんできました。いまだとカリカリ梅ぐらいの小粒です。ゴールデンウィーク明けぐらいには梅酒用と梅シロップ用の大きさのものが収穫できそう*\(^o^)/*楽しみだぁ〜!!

今年中に元いたデザイン業に転職したいと考えていますが、どうなる経済。どうなる日本のデザイン業。個人で力を付けながら機をはかりたいと思います。

久々にminneで作品が売れました。しかもリピーターさん!ご友人の出産祝いに添えるカードとして使用してくださるそう。そんな素敵なギフトシーンをお手伝いできることが嬉しい…!(*´∀`*) #minne https://minne.com/items/14544051

ケーキのテイクアウト目当てにカフェへ。そこは作家さんの作品が販売されているのですがその中に布マスクが!ちょうど出勤用と息子用の布マスクが欲しいと思っていたので助かりました。年の割にだいぶ可愛らしいけどもまぁ、緊急事態中だしいっか(笑)明日着けて出勤するのが楽しみです♫

職場の至る所にアルコールジェルが設置されてとてもありがたい( ´∀`) 何度も消毒してカサついた手にお気に入りのハンドクリームを塗り込むのに最近はまってます。香りに癒される(*´꒳`*) エネルギーチャージしたら息子に還元するのがmimari流。今日は絵本いっぱい読んであげよ!

信頼ってつまり「この人は私のこと理解してくれてる」って相手に思ってもらうことじゃないかなぁ…と思った仕事帰りであった。

息子は歩くことが大大大好きなので保育園が休みの日は家の周りを散歩に連れて行きます。最近デジカメにに夢中。広場の芝生や桜をレンズ越しに見て遊んでいました。今年の桜は長く楽しめて親としても嬉しいことです。