見出し画像

制作雑記 -Marshall Shred Master Clone-

もう本当に書くことがなくなってきています。
いっそのこと買っただけのエフェクターの記事とか書いてやろうかな

そんなこんなでシュレッドマスター。
だいぶ気に入ってしまったことと、相場が順調に上がってしまっていることで(リイシューはどうなったんだい?)予備が欲しくなりました。

最近はマルメロというエディタを使って、なるべくパターンの方向などを揃えて設計しています。
それ以前は皆さんと同じ、キットを買ってハンダから楽しむ。という形だったんですね。
シュレッドマスターは一度キットを組んだ記憶もあったので、お馴染みタッキーパーツで注文しました。

以前に制作した際、歪み方も硬く、音が奥まった感覚。
歪むほどその傾向が強くなるので、歪ませて使いたいシュレッドマスターとの相性は最悪でした。
当時と比べればだいぶ経験値も貯まっので、オーバーキルしてやろうと思います。

まず、音の硬さ、これは前回の記事からオペアンプかなぁと推測してました。
キットに同梱されているのは、現行テキサス・イントゥルメンツのTL072。
やはりテキサスはテキサスの感じですね。オペアンプの個性なのか、バイアスのずらし方が悪いのか。

オリジナルのモトローラはかなり高騰してます。
キットでそれを導入するのは元も子もないので、他の代替部品を探しました。
モトローラの半導体を引き継いだ、オンセミコンダクターの同等品を見つけました。これも廃盤らしいですが、まだ安いはず?
変えてみると、歪み方がだいぶ似ましたね。中身おんなじじゃない
ちょっとノイズが多く、ゲインを最大にすると発振します。たぶん部品の配置か、筐体のせいもあると思います。
ひとまず正解としておきましょう

あとは音が奥まる現象です。
全くわからなかったので、近くのいろんな人に聞いてみました。
回路図とパターンが間違ってました

増幅の最終段。ボリュームの回路でオペアンプに入る正負が逆でした。
位相が反転しますね。
助かりました。ありがとうございました。

全てを解決したので。組みました。
混乱していたので、ポケモンのバグ画面をデザインしてみました。

サイケデリックで、行きすぎたヴェイパーウェイブ感が出ますね。
試しにDMMの3Dプリントサービスを使って見たかったので、ツマミを作りました。
どこ向いてるかわかりません。正方形は非常に使いづらいですね。
大満足です


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?