見出し画像

少し鬱々とした日々

 嗚呼、3月が終わろうとしている。つまり1年の4分の1が終わろうとしているのだ。2月が短いので正確にはもう少し違うのかもしれないが、月単位で考える方がシンプルなのでそうする。

 私は昨晩はなんだか眠れず、でも出勤はしなければならないので人もまばら(しかも距離をあける必要がある)な職場で眠気をガム噛んだり目薬さしたりしてなんとかごまかしながら仕事をしたりしなかったりしている。職場の予定表WBは何もなければそうなる筈だった3月の予定のままだ。責任者はもう今週職場に来ない可能性が高いので、明日以降もそのままだろう。外の景色もいつもと少し違っていて、平時ならどこかから無限沸きしてるんじゃないかってぐらいにバイクが走っていて道を渡るのにも苦労するのに、今朝は随分と空いていた。明日からバスも止まるらしい。明後日は祝日で休みだし、どうなるかわからないので今日は帰りにいつもより食べ物を多く買って帰ろうと思う。

 徐々に開けてもいい店の規模が絞り込まれており、通勤の道中にある食堂も閉まっているところが増えた。こうなる前に日本食のレストランに1回ぐらい行っておけばよかった。日本だったら近くのスーパーとコンビニでも十分耐えられるのだけど。バリエーションが少ないのだ、こっちの店は。

 今朝のニュースで、デマを拡散させたとかで若い人が捕まって罰金になっているという話があった。どこもそんなものなんだろう。

 皆様におかれましては、くれぐれもご自愛くださいますよう(日本語合っているだろうか)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?