見出し画像

【初心者ライター必見!】受講生が語る「取材ライティングコース」を即決した理由

※この記事は、クラウドカレッジ【取材ライティングコース】の課題として制作したものです。受講生同士で「相互インタビュー」を行い、それをもとに記事化しました。(取材日:2022年1月28日)

「ほとんど即決で決めました。」


そう語るのは、WEBライター2年目のはなこさん(ライター名)。

はなこさんは現在、取材ライティングを学ぶためにクラウドカレッジ取材ライティングコース(以下コース)を受講しています。

コースに迷わず申し込んだそうですが、どんな決め手があったのでしょうか?

本記事では、「未経験から取材ライターを目指したい」「どの講座を選ぶべきか分からない」といった取材ライティングを学びたい初心者ライターに向けて、はなこさんに、

  1. はなこさんについて

  2. 受講のきっかけ

  3. コースの感想・要望

  4. 今後の展望

についてお伺いしました。

クラウドカレッジ「取材ライティングコース」詳しくはコチラ


1.はなこさんについて

はなこさんのアイコン

ーー まずは簡単に自己紹介をお願いします。

はなこ:はい。名前ははなこと申します。

ライターは2年目で、今は主に Web ライティングや、クラウドカレッジの「スタートコース」「WEBライターコースPRO」で「メンター」としてのお仕事をしています。

家族構成は、夫と4人の子どもとの6人です。 

ーー 4人の子どもを育てながらWEBライティングのお仕事をされているんですね! とっても大変そうですが、時間の管理はどのようにされていますか?

はなこ:4人と言っても、上の2人は大学生、3人目は中学生なので、もうみんな自立していてそれぞれのことをしているので、あまり手がかかるということはないんですね。

ただ、1番下の子が小学校2年生で結構まだべったりなので、娘が小学校に行っている間と、あとは朝早く起きて朝活で活動しています。


2.受講のきっかけ

ーー コースを知ったきっかけや、申し込みを決断した経緯などを教えていただけますか?

はなこ:はい。自分でインタビューするわけではないのですが、もともといただいた音源から記事を作るというお仕事をしていたんですね。

ただ、情報の取捨選択と言いますか......。

「良い話がたくさんありすぎて困っちゃう」といった感じで、記事をどうまとめたら良いのか分からず悩んだりすることがありまして。

そこで、「もっと取材やインタビュー記事について学びたいな!」とは思っていたんです。

そんな時に、確かクラウドカレッジのメルマガだったかな、「取材ライティング講座が始まります!」みたいな内容が書かれていて、それを見た瞬間「これは絶対学びたい!」と思って即申し込みました

ーー 他にも世の中には同じようなコース(講座)がたくさんありますが、他と比較検討してみましたか?

はなこ:いいえ、他を調べたり比較したりはしていません。

ーー そうだったんですね! でも、クラウドカレッジの「取材ライティングコース」を選んだ理由が何かあるんですよね?

はなこ:はい。以前受けた案件で、WEBライティングのコースや講座を比較検討する記事を書いたことがあったんです。

その時にいろいろな講座を調べて、クラウドカレッジの価格や期間、あとは仲間と一緒に学ぶといったところがいいなと思いました

さらに、私自身もこれまでクラウドカレッジの講座をいろいろ受けてきたのですが、やはり同じように価格・期間・交流の点でいいなと感じて、それらの経験から「確かな講座だろう」と思ったんです。

それともう一つ。

佐々木ゴウ先生が講師ということで、「間違いない」と思ったのも決め手の一つです。

そんな理由から、もうほとんど即決で決めました(笑)

※佐々木ゴウ氏:株式会社ライター組合、douco株式会社代表。数多くのSEO記事や取材記事を手掛ける。国内最大規模のライター向けオンラインコミュニティ「ライター組合」を主宰。ライター向けに執筆のコツや仕事獲得のノウハウを発信。(クラウドカレッジHPより引用)


3.コースの感想・要望

ーー では、実際にコースを受講してみて、以前感じていらっしゃった悩み解決に役立ったと思いますか? コースの感想をお聞かせください。

はなこ:そうですね。「多くの興味深い内容から、どこを記事にすればいいか」と悩んでいた悩みに対する答えも、しっかりと講義動画で話してくださっていたので、とても参考になりました

あと、もう本当に内容が素晴らしくて

動画講座と課題シートのようなもの、それと受講生同士の学びがあるのですが、中でも特にその動画の内容がすごいんです。

実践的で、具体的で、もう取材の裏の裏まで佐々木ゴウ先生が教えてくださっているので、取材経験がほとんどない私でも、「こういう風に準備すればいいんだなぁ」とか、なんだか自分の取材に対する不安がなくなるような感じで、いろいろ学べるのも大満足ですね。

ーー はなこさんの満足感がひしひし伝わってきました(笑) では、今お話いただいたこと以外に、「こんな事まで学べるんだ!」といった予想外に学べた事はありましたか?

はなこ:はい。取材ライティングについて学ぶつもりで申し込んだのですが、実際は取材だけではありませんでした

例えば、マーケティングであったりとか、営業であったりとか。

ーー マーケティングや営業も!? それはすごいですね!!

はなこ:あとは、クライアントさんとのやり取りで相手に手間をかけさせないコツとか。そんな細やかな心遣いまで教えて頂けるのが本当にビックリしたところです。

「ここまで教えてもらえるんだ!すごい!」と、何度も感動しながらメモしまくっていましたね。

ーー 「取材」というより「ビジネス」について学んだ感じなんですね! では、今後このコースに「こういう風になってほしいな」「もっとこうだったらいいな」といった要望はありますか?

はなこ:そうですね。すごく大満足しているので、もうこれっていうものはあまりないんですが......。

しいていえば、内容が盛りだくさんなので、4週間あったら良かったかな。

ーー 受講生の声を大切にするクラウドカレッジのコースですし、はなこさんの声もコースのさらなる発展に繋がるといいですね!

※2022年1月に3週間コースとしてスタートしましたが、受講生の声を反映し、2022年3月期から4週間コースに変更されています。


4.今後の展望

ーー 最後の質問です。今回コースで学んだことを、どのように活かしていきたいですか? 「こんなことがしたい!」といった今後のビジョンがあればお聞かせください。

はなこ:やはり、まずは実際にいろいろ取材を経験してみたいなと思いましたね。

身近にある素敵なお店とか 、ライターゼミというオンラインサロンに所属しているんですが、そちらのメンバーに取材させてもらうとか。

そういった機会を作りつつ、案件としても少しずつ並行して受けるようにして行きたいなと思っています。

ーー 早速実践につなげていこうとする行動力、素敵ですね! では、「こんなライターになりたいな」といった目標があればお伺いできますか?

はなこ:そうですね。「なんだか共感できる」とか「じゃあ自分もやってみようかな」とか、読んだ人の心に届くような文章を書けるライターになりたいなと思っています。

ーー いつか はなこさん の取材記事を読ませていただけるのを楽しみにしております。本日はどうもありがとうございました!



この記事で紹介した「取材ライティングコース」について

株式会社クラウドワークスが運営する「クラウドカレッジ」では、ワーカー同士の交流やスキルアップができるオンラインコミュニティ型の学びの場として、さまざまなイベントや講座が用意されています。

そんなクラウドカレッジで、取材準備から記事執筆までをトータル的に学べる「取材ライティングコース」が2022年1月にスタートしました!

こんな方はぜひお申し込みください!

  • 未経験から取材ライティングを仕事にしていきたい方

  • 取材ライティングを学び、ライターとしての幅を広げたい方

  • 佐々木ゴウさんの講義が聞きたい方

  • 通学時間をかけず、自宅で効率よく学んでいきたい方

  • 独学で取材・執筆を始めたけど、一度体系的に学びたい方

  • 一人ではなく、仲間と一緒に4週間質の高い学習を行っていきたい方

詳細・お申込は⇓をCLICK! 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?