見出し画像

【Rapper directory】#5 あんねKT

昨年9月に公開したこちらの作品が話題になりフィメールラッパーとしてのステイタスを不動のものとしたあんねKTさん。


My Way
「コロナや生活に苦しんでいる人へ」


彼女はシンガーソングライターであり
ビートメイカー。そしてラッパーである。

等身大のピュアなリリックこそが彼女の魅力であり、シンガーとしての活動が長い彼女のシンギングスキルを余すことなく表現しているのがこの作品。ホイッスルボイスを美しく操る、小さな小さなその身体からは想像できないほどのパワフルな表現力を見てほしい。

たくさんの顔を持つ彼女だが今回はラッパー
「あんねKT」について注目したい。

高低音自在に操るハスキーボイスとフロウのクールさは普段の可愛らしい姿と優しく温かい物腰からは想像できないギャップに包まれている。

Butterfly

愛憎のLOVER


無垢なまま大人になったこどものような女性。

彼女にはそんな雰囲気を感じる。
彼女は人を想う。例え傷ついていても。
優しいがすぎる。そしてまた傷つく。

彼女のリリックと歌声がそれを感じさせるのだ。しかしそれが最大の彼女の魅力なのだと私は思う。

Show Guy remix

制限ある暮らしの中
私の証残す
また朝日登るその日まで


Show Guy Remix より歌詞一部抜粋

パニック障害、吃音症と共に生きる彼女の強みは音楽である。彼女が持つパワーの影響力は半端ない。隠さない美しさ。受け入れて前進する強さ。

ユートピア-Utopia-

Never give up!

切磋琢磨して成長していきたい。
お互いにwinwinに。
お互いを高め合いたい。

仲間と一緒に駆け抜ける。
仲間と一緒に成長する。
独り黙々と音楽制作を続けてきた彼女は
自分自身だけでなく
常に大切な仲間に目を向けている。

相乗効果を強く発信する彼女の思想の中には 常に強く芯を通す協調性がある。

***

女性が安心してビート販売ができる環境の提供もしているとビートメイカー、ラッパーのためのコミュニティONE VINYL BEATS にてビート販売をするビートメイカーである彼女はビートメイカーとしての自身の思い、ラッパーとしての自身の思いをこちらの動画で興味深く展開している。

 

今回はラッパーとしての彼女にスポットライトを当ててみた。しかしマルチクリエイターとしての彼女は常に研究熱心で彼女の音楽表現の中にはその分野その分野で違う目標があり実践がある。

そんな彼女の魅力をコラボ曲と共に紹介させて頂いた記事がこちら。



「動き始めた時は止められない
だから歩いてゆこう
手と手を繋いで」


What power do I have より歌詞抜粋

この歌詞と優しい彼女の声、切ないメロディに心を打たれ、私は車の中でこの曲を何度聴き、何度涙を流しただろう。

数奇の運命を携えて力強く優しく常に誰かを守りながら生きてきた彼女の物語は、彼女の音楽を通じて語りかけてくる。

彼女は人と人を結びつける特異な性質を持っている。彼女の存在のおかげで今がある、そんなラッパー、ビートメイカー、総じるミュージシャンが溢れていて筆者もその1人である。

そしてこの曲を聴いてほしい。

OVB 仲間へ

常に仲間を思う女神の優しさと強さが混在した最高のメッセージ、エールソングだ。


転げるような可愛らしい笑い声
アップダウンする繊細で美しい心
そして豊かな包容力に溢れている。

そんな彼女を私は幸運の女神と呼んでいる。

人を惹きつける強い人間力と飾らないそのますまの魅力を持っている無垢な女性こそあんねKTその人である。


あんねKTさんとのコラボ作品はこちら。

Dear baby song for you


Unforgivable mistake

欠陥人間 Remix

Hello new world 眺めのいい部屋

Blue light

素晴らしい作品に関わらせて頂き
ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?