見出し画像

men's bigiri⑤

bigiri という大喜利サイトをご存知ですか?

テキスト回答だけでなく、絵回答もできる大喜利サイトです。
主催者によって会の雰囲気や回答時間も異なり、さながらリアルタイムに回答をする様子は生大喜利的でもありますがネット大喜利的でもあり、非常に興味深く面白いサイトになっております。

今日もわたしのフォルダから良い回答を10個ご紹介します。
ご紹介の際、どう思い付いたかなども思い出せれば併記いたします。

それでは…

マジで思い出せません。カブトムシ描きたかったのかなあ…対になる概念としてカブトクワガタ…思い出した!クワガタ描きたくて逆を考えてカブトも描いて、持ち方を描いたんでした。伝わってない気がする。意味不明ですね。まあそれっぽいからいいですかね。
天引き→天から引かれる→神様。描くとき桃鉄の記念仙人みたいな神様をイメージしてました。ジュゲムも意識してたかも。結構要素として出るしね。引かれてる額はわりとリアルかも。ナイスユニコーン!!
これは逆転を意識しました。コンビニ行くのすらだるい日ってありますよね。そういう怠惰な実話から生まれた解答です。踏んだらゴゴゴって近づくイメージを描きました。突っ込むとかの方が良いのかもですが、静かめな絵で2位取れたのでよし。絵回答は静と動の使い分けです。
スラダンといえばこのシーンだなと思ってそこ起点にした気がします。スライムが挟まったら結構パーン!って行きそうなのと、スライムは飛び散ってなんぼの概念だと思っているので。あとは時間と線との勝負でした。ちょうど映画もやってる時期だったのでバフかかったかも。ナイスユニコーン!!
全く役に立たないもの…を考えて、寝転んでいるのを考え、どこが説得力のある寝転び位置か考えた気がします。キーパーの真ん前に全力で寝てたら邪魔だし意味わからないかなって思ったので描いたんだと思います。でポジション?の名前をわかりやすく。ゴキブリホイホイの入り口にもある「玄関マット」ってワードは絶妙にバカで好きかもしれません。ナイスユニコーン!!!
これは自信ありました。「コーラスメン」とかそれっぽいシーンってあるので。パッと見たとき、どう喋らすかとか動かすか…を考えたとき、どれかの子がプレイヤーで合わせるゲームだったらいいかなと思ったとき、リズム天国が連想された気がします。伝わるかなーって言うのが懸念でしたが、わりとみんなしっかり理解してくれてひと安心でした。ナイスユニコーン!!つんくさんに感謝
アホな私服→即全裸に近い変なビキニが来て、股間だけ隠れてる意味不明なやつ(実際にある)だ!と思って、着せる体型は太ってた方が面白いかなと思ってそうしました。ただそれだけだと弱いので、遠くから見るとガンダムっぽかったのでそれを足しました。ガンダムも引き出し手前ですね。あの口の赤いとこがなんとなくツボなんですよね。アホみたいで。ナイスユニコーン!!!
モノクロ→色のない状態で連想して、テレビ→家族で見る→子供も見る→色を抜くみたいないたずらさせたらどうかな、という連想だった気がします。あとはストローで色を啜ってる絵を描きました。美味しいのかな。ナイスユニコーン!
「かわいそう」+「かわいい」+「シュール」を足し算しました。可愛いのも描けるんですよ。この状態の前後で想定すると思うんですが、泣きっ面に蜂的な回答はウケやすい気が体感していたので、さらにかわいそうな目にあってもらいました。普段だったらバラバラにしてたと思うんですが、踏みとどまった結果よかったなと。キャプションは最低限にしました。絵を生かした形。これは結構自信ありましたよ!ナイスユニコーン!!!
これは逆転。昔回想の入れ子みたいな4コマを描いたことがあったことが役に立ちました。この状態の夢を見ている…という発想して、あとは時間と線との勝負でした。わかりやすく並んでるみんなのむすっとした表情も描けたのでいけるかな?とは思ってましたが、しっかりユニコーンをとれたので嬉しかったです。ナイスユニコーン!!!!別の機会でカニさんに褒めてもらったのもうれしかったです。


以上!!
うまく行った回答は思考の道筋がわかりやすいですね。逆にそこがないと強度は下がるのですなわちダメなんですね。
わたしわかってきました。
多分もっとやってると累計化できそうなので引き続きお付き合いのほどよろしくお願いします。

という感じです。

道端に投げ捨てる感じで