見出し画像

1.5ヶ月の麻雀の基礎インプット

初note。オンラインレッスンの紹介というよりは、自分の学習日記みたいなもの。講義内容には殆ど触れてないので、ご了承ください<m(__)m>


本当に世間が自粛モードになった4月頭。

面識のある浅井 裕介プロがオンラインで麻雀教室を始めるというので、最初は完全に応援のつもりで申し込んだ。

最高位戦日本プロ麻雀協会A2リーグ所属 第13期RMUクラウン優勝

画像1

もちろんリアルで麻雀を打つようになって約1年、ほぼ独学で戦術本もちゃんと読破できない割には、数少ないリア麻の機会にそこそこのレベル(それ以上も)の人とたち打つという若干特殊な環境に恵まれ、

もっと上手になりたい!

言われている意味が分かるようになりたい!

というタイミングなのもあったからこそ、お勉強セットも組めないこの時期に勉強しようと思ったわけだけど。


4/11 最初の授業は 牌理の基礎編

自分以外は男性、一人ダントツの初心者でめっちゃ緊張してた。レッスン初日ということもあり、あんまりノートをとれてなかった反省はあるけれど、座学ではっきりと学ぶことで、いかに今まで適当に選択してたんだなぁと実感するw

まずは最速聴牌を目指すことを心がけて。この時既に6ブロック癖を如実に指摘されている。

4/15 押し引きの応用・半荘収支編

定員割れしたら声かけてって言っておいて本当に定員割れしたので受講。この時はまだフルコンプするつもりじゃ全然なかった。

講義内容の順番的には大分飛んでる。でも各ルールによって最終的に何を目指すのか、そのためにどういう手組?にするのかという思考を学ぶ。

最初の2回は、終わった後アンケートでレッスンの進行方法とかに色々注文つけてた←もちろん建設的な意見

4/19 押し引きの基礎 対リーチ編

オンラインレッスン1巡目ということもあり、自分以外にもリピーターが増えてきて、アットホームな感じが出来上がってくるw

講義内容はめっちゃ頭使った。今までの無謀な押しを反省するために、講義終了後に自分でまとめてメールで先生に確認してもらうくらいには復習した。

4/23 牌理の応用 良形作り編

この講座受けてから、愚形残りは本当に減った気がする。

オンライン麻雀でもわけのわからないミスが減るようになってきて、この期間に全講座受けておこうって俄然やる気になってくる。そして女性比率(特定の3人w)が異常に高くなってくるwww

4/25 押し引きの基礎 ベタオリ編

この講座を受けて、それ危険だから!!って今まで言われてた意味を理解するww 本を読むより、座学&牌譜検討で言われると本当に理解しやすい。これも自分でノートをまとめて復習中。レッスン後のメールで先生が個別にメッセージ(アドバイス)をくれて、ちゃんと進歩過程を見てくれているんだなぁとうれしくなる。

4/29 牌理の応用 仕掛け編

今までほぼ鳴き禁止ルールで打っていたレッスンに鳴きが加わる。なんでも鳴けばいいわけではなく、メリット・デメリットやちゃんとした基準を提示されることで悩むことが少なくなる。

4/30 天鳳二段に昇段

1級~初段を行き来していた天鳳で二段に昇段する。レッスンの成果が出ているようで、リピーターとして先生の営業妨害にならなくてほっとするww

5/5 牌理の応用 打点編

今までの最速聴牌から手牌価値に応じた進行を学ぶ。このころにはノートに言われたことをめっちゃ走り書きして、後で解読が難しいレベルになるwwさすがにシャンテン数把握はすっとできるようになっていた。

5/12 ストレートで天鳳三段に昇段

これは本当にうれしかった。初めて初段に上がった時には全然想像もしていなかった世界。結果がでるとさらに頑張れる。

5/17 牌理の応用 守備編

自分の手牌だけでなく、他家のことも考えるようになるが、あくまで自分の和了を無駄に減らさないということを念押しされる。

5/24① 押し引きの応用 対仕掛け編

最初に先生が一番難しいテーマだといってから始まったけど、本当に難しかった。まだまだ実践できる気が全くしない。でも他家の捨て牌を注視するようにはなったので進歩。

5/24② 押し引きの基礎 局収支編

ほぼ今まで学んだ内容だったため、完全に実践検討。特訓モード。

リピーター2人のみの受講だったので、先生が禁断の2面打ちを行う。本当に大変そうだった。この期に及んで6ブロック癖を指摘され、必死で意識しながら打牌選択をする。最後には二人とも大分指摘されることが減った。4時間を2人で独占したので本当に濃密な時間だった。

最後はフリートークで思ったこと聞いたり、レッスン前からの進歩を褒めてもらい、今後の糧にする。

レッスン前と今

何がわからないかがわからない  から

やらかしてから気づける     までは進歩

やらかす前に気が付けるようになる が当面の目標。

浅井塾オンラインレッスンで何をすべきかは学んだので必要なときにそれが出せるようにがこれからの課題。


こうやって文字化するとあっという間の1.5ヶ月だった。でもやっとスタートライン。浅井塾生としてがんばっていこっと♪

自分は浅井先生と面識がある事、4人までという少人数制ということが最大のメリットで受講したけど、天鳳という牌譜があるからこその実牌を使ったレッスンよりも細かく打牌指導が受けられ、地方在住者や自分みたいに平日夜動けない人間にとってもオンラインレッスンはありがたかった。都内まで地味に移動時間かかるんだもんww 

あっ、初心者が受講する際、牌理・押し引きともに基礎編を受けてから応用を受けた方がいいし、押し引きの応用 対仕掛け編だけは最後にした方がいいと強く勧めるww

今だ先生も試行錯誤中↓

画像2









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?