見出し画像

推しの絵が3D化します

オタクの皆さんどうも。
以前こんな記事↓を書きました。

今回は別にマイナスな話ではないです。
なんと前の記事で書いた推しがついに3D化します。

そもそも誰のことなん

前回は"負"の話だったので事務所や本人をぼかしてましたが、今回は別にそういうわけじゃないので誰のことなのか書いちゃいます。

僕のことを知ってる人はまぁわかってたと思いますが、Re:AcT所属の夢川かなうちゃんのことです。
4/14(金)の20:00から3Dお披露目配信があります。

3D化の順番が順当じゃないみたいな話は?

前回の記事に書いたこの件について特に言及があったわけではありませんが、ある程度推測はできます。
まず既存衣装がどちらも3D向きではないこと。
正直別に全然詳しくないのでアレなんですが、袖がデカくて動きがわかりにくかったりやたらヒラヒラしてたり装飾が多かったりとめんどくさそうな要素が多いです。
それに加えて、そもそも初期衣装と2つ目の衣装どちらで実装するか問題もあったかと思います。
僕は1年半前くらいから見てるので初期衣装は一切馴染みがなく、そういう方もファンの中にはそれなりにいると思うのでその状態で初期衣装で実装するのか?というのは微妙なところだったと思います。
これらの要因を解決する新衣装実装 → 新衣装での3D化という方法を今回取るための期間として少し3D化が遅れたというのがあるのかなと思います。
4/14の誕生日で3D化したら盛り上がるしその調整というのもあったのでしょう。

ありがとう運営

なかなか3D化せず、もしかしてもうすぐ卒業しちゃうから3D化しないんか…?とか悲観的なことを書いたりしてましたが、誕生日配信でしかも新衣装+3D化としっかり計画を進めていてくれたことに感謝します。
そういえば全員3D化計画は今年中みたいなこと言ってたような気がするんですがペース的に大丈夫なんでしょうか。
他の子のファンの方たちが気絶しないことを祈ってます。
とりあえずはありがとうRe:AcT。そしてかなうちゃんの3Dライブが見られる日を心待ちにしながらこれからも応援していきたいと思います。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?