7階のナルコティクスsmall_リクロップ補正_1333_987

”どうせ、ダメ” の呪縛 ~超ネガティブ思考~  【前編】



母が徹底的におれに仕込んだ教えが、「どうせ、ダメ」だ。

本当にこれには参るぜ、全く。

いつまでも人生を狂わせ続ける、超ネガティブ思考。

おれはそれが「正しい事である」と、勘違いして育ってしまった。



それが間違いだと気付いて愕然としたのは、高3の頃だった。


当時、部活で、

”スポーツには精神のコントロールが必要だ”、という話が持ち上がり、

メンタル・コントロールを日常的に訓練するよう、部員に通達が出た。

その為の方法など、実践的な内容が書かれたプリントが配られた。


(当時はネット誕生以前。運動系の部活では ”根性論” がまかり通っていた時代。今でこそ当たり前になっているメンタルの重要性については、ようやく語られ始めたばかりだった。)


プリントの内容は、目から鱗であった。

「全てを前向きに捉えろ」という教えが、分かり易く書かれていた。


おれの(母の)常識は、スポーツも含め、

人生のあらゆる事に対処、対応するのに、

不適切で、失敗するやり方・考え方であると、

その時初めて知った。


母は、

「何かをやる時は、失敗するつもりでやりなさい。

 そうすれば、本当に失敗した時に、

 傷付かずに済むから。」


と、ことある事に教え、刷り込んだのだ。


これだと、ほぼ確実に失敗する

何かうまく行った場合、それはまぐれや偶然だろう。

今だから分かる。


成功するイメージでやらないと、成功しない。

失敗する予定」でやると、失敗する。


当たり前だ。

今なら、当たり前の事だと分かるが、

高3までのおれは、あらゆる事を失敗するつもりでやり、

ゆえに失敗し、

「ああ、やっぱり失敗した… でも、そのつもりでやったから大丈夫…」

と、自分に言い聞かせていた。


それでも、しっかり傷付いた

(母の、傷付かずに済むというセリフは、間違っている。)

そうやって、ひたすら傷を増やし続けてきていた



この呪縛は、今でも解けていない。

メンタル・コントロールの訓練は、徹底的にやったし、

(それは耽溺と言えるレベルで、没頭した)

今でも日常的にやっているが、


そういう表面的な事よりも、もっと深い部分に刻み込まれた、

「おれは失敗する人間だ、何をやっても失敗するのだ」

という強固な ”自分観” が、

強烈に行動・思考をコントロールしているのが、今でも実感できる。

ほんの少しでも気を抜くと、それが顔を出す。

放っておくと無意識に、

ネガティブ思考がおれを支配している事に気付く。



ネガティブ思考に関して、2つ、大きなトラウマがある。

これらは、おれの精神疾患に、つまり人生そのものに、

大きな影響を及ぼした。


だが、長くなっているので、

後編へ続く。



★後編はこちら ↓

 




ありがとうございます! (ノД`) 頂いたサポートは、いつの日かパンを、 パンが無ければお菓子を食べればよいので、 お菓子の専門学校で作り方を習う必要性、 そうなってくると学費とか交通費、 え、ちょっと待って下さい、 紙に書いて考え直そう、そうするとやはりパン、 いやペンか、ペ