見出し画像

満月の感謝と手放し

昨日の夜の月は、蠍座満月という満月だったそうです。別名ピンクムーン。愛情や幸福に関連があるそうです。
自分の深いところに潜り込み、潜在意識と対話することに最適な満月だそうです。
と言うとちょっとカッコつけになりそうでアレですが。
薄暗くした部屋でひとり、目を閉じて深呼吸をしてみると。
「疲れたなー」「頭ん中ゴチャゴチャしてるなー」「今日こそ早く寝るぞ」思考が浮かんでは消えていきました。はぁ、いつものことですね。と思っていたら、その中で2つ、強烈なヤツが出てきました。それは、

1.雇われ(フルタイム勤務)生活辞めたい
2.安定=幸せって嘘だから


というもの。私は雷に打たれた気分になりました。


1.雇われ(フルタイム勤務)生活辞めたい

今まで雇われて給料もらってが当たり前に染み付いていました。
働いた対価を得てそれを消費することで世界が回っていると思っている世界、雇われなくなったらお金は入って来ないから路頭に迷うと疑いもしませんでした。でも昨日、実際そうかといえばそうじゃない可能性が高いと気がついたのです。。知恵と工夫とちょっとの準備があれば、雇われ卒業OKかも!?という可能性に気づいたのです。

2.安定=幸せって嘘だから
雇われていれば、ある一定の間隔で決められた額の収入がある。ローリスクそれなりリターン。
雇われていないと、浮き沈みが雇われているときよりある。ゼロのときもあるかもしれない。一方で、自分の強みを活かして戦うことで上を目指せる可能性もある。ハイリスクハイリターン。これはあくまで個人的意見ですが。。
それなりに慣れたコンフォートゾーンの暮らしは心地いいものかもしれないけど日常の刺激が少なくて他者への干渉が強くなったりということになり、それで、些細なことで揉めたりしがち??わざと波立てたりしてない??みたいな事が実は結構思い当たるのです。。。私はその先に生きたい。もちろん、雇われている事よりも厳しさはあるでしょう。でも、自分の捉え方と身のこなし方でいかようにもなる、無限の可能性を感じるのです。人間関係云々より高次の世界への扉が見えるのです。

最近、新しい学びを始めたりしてオンラインながらも様々な交流があり、知見が少し拡がってきているように思います。

これまで本当に思考に蓋をしていたことにまざまざ気付かされることが多いです。気づいているのに気づいていないフリをしたり、見えているのに見ないフリをしてみたり、(オバケとか霊的なとかじゃなくて)面倒くさいやらしんどいやらと溜め息をついたりしてましたが、最近は、そういうのもキャッチするようにして伝えるようにしたら感謝されたりすることもあったりして「世の中捨てたもんじゃない、かも」と思い始めていたところだったのです。これから先、また新たな気付きとの出会いが楽しみです。少しの間を、ジャンプの準備を進めながら過ごしていこうと思います。


私の記事を読んでくださりありがとうございます!もしよろしかったらサポートも頂けたら飛んで喜びます♡頂いたサポートは、これからの知見を拡げる経験に活用させて頂き、より素晴らしい記事へと昇華させる所存であります!よろしくお願いいたします。