見出し画像

失せ物探しのおまじない

今日は失せ物探しのおまじないについて紹介します!
私がこのおまじないを知ったのは十数年前の神戸新聞の記事を読んだ時です。

レシピノートに貼ってあります😊

この記事にあるように色々なやり方がありますが、私のやり方は

「ハサミさんへ
 ○○が見つからないので一緒に探してください。
 よろしくお願いします。」

と紙に書き、それをハサミさん(敬意をこめて「さん」付けです)にリボンでくくりつけ、キッチンの危なくない壁に吊すやり方です。

そうすると本当に探し物が出てくるんですよ❗
何回も探したポケットを再度探すと出てきたり、「あ!あそこも探してみよう!」と思いついて、そこを探すと出てきたり。

そしてなんと今ではこのおまじないを使わなくても頭の中で「ハサミさんに一緒に探してもらおう」と考えると出てくることも多くなりました!

母もよく探し物をするのですが、結構このやり方で出てくるそうですよ😊
今日の夕方、母と電話でそんな話をしたので記事にしてみました!

探し物が出てこない方、一度試してみてはいかがでしょう??

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?