見出し画像

【入院生活 #16日目】4人部屋はみんな男の子 春休みを利用した予定入院の子たちとの出会い

こんばんは、@hanamizukiです。

入院生活16日目

4人部屋は全員男の子で満室になりました。

mili君が一番小さくて3歳。お隣のベッドのnaru君は小学生、そして小学生と中学生のお兄ちゃんと、男子部屋になった部屋。

その中で、mili君は、まだまだ無邪気さが残っていて天真爛漫真っ盛り!付き添いのお母さん達に、私とmili君の会話が癒される〜っ、かわいい〜っ、って言ってもらったのを覚えてます。

個室部屋とは違って、4人部屋は、音を出してTVやYouTubeは見れなく、イヤホンをつけて見ていたmili君。

スマホのアプリ、ヒーローからの電話を聞いている時は、ついつい口から「おおさかには〜、うまいもんが〜いっぱいあるんやねーん!たこや〜き、はこずし、いかヤンキー! なんでやねん!」って一緒に歌ってつっこんでみたり(笑)

おと(息子はお父さんを「おと」って呼んでいました)と一緒にYouTubeで見て、よく一緒に歌っていた狩野英孝さんが歌うクセが強い”大きなのっぽの古時計”も、イヤホンつけて熱唱します(笑)

おじいさんがうまれたあさに〜 かってきたとけいさ〜 in the sky ♪

インザスカイ♪って、おとから教えられた通りmili君は大きな声で歌っていました(笑)

画像1

mili君の歌声は、4人部屋に響きますが、皆んな笑ってくれています。

いすゞのトラックの歌もそうですが、皆んなが喜んでくれるのが嬉しくて、mili君は歌っていたように思います!

この日は、検査はなく、毎日朝夕2回の利尿剤の注射のみで、ほぼほぼプレイルームで遊び、お兄ちゃん達とブロックをボーリングにして遊んだりゆっくりのんびり過ごした一日でした。



歌っているmili君

写真を見るだけで声が聞こえてきそう

ほんの3ケ月前まで

隣りにいることが当たり前のことなのだと

信じて疑わない日を過ごしていた頃の話し...

上手ー!ってまたほっぺを撫で撫でして

はにかんだ笑顔のmili君に会いたいな...


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?