見出し画像

【シネマよもやま話1】トラボルタかっこええ!

小学校の学芸会で何故かトラボルタ主演のグリースをみんなで踊った縁で、親近感のある俳優さん。当時「サタデーナイトフィバー」で一世を風靡しましたが、僕が大学の頃にはすっかり忘れさられた存在でした。
しかし彼は突如メインストリームに帰ってきます。タランティーノが「パルプフィクション」のギャング役にキャスティングしたことで、一気に注目が集まったのでした。少し恰幅のいい体型に昔ながらチャーミングな笑顔、ワル役でも何処か憎めない独特の雰囲気がカッコええ!そんなトラボルタ主演のオススメ映画をご紹介します!

ミッドナイトクロス(Blow Out)

監督 ブライアン・デ・パルマ 製作 1981年
ブライアン・デ・パルマの手がけたミステリーサスペンスの傑作。タランティーノもインタビューで度々フェイバリットとして語っており、この映画の影響でパルプフィクションにキャスティングしたらしい。
あらすじは、B級映画の音響効果音担当の主人公(トラボルタ)が、自動車事故に遭遇、同乗している女性を助けたものの、男性は死亡。しかし、単なる交通事故以上のものが背景にある事に気付き、この事件をきっかけに国家的な陰謀に巻き込まれていく。
緊迫するラストの映像と音楽の一体感は、映画史に残る名シーンかと思います。

ゲット・ショーティー

監督 バリー・ソネンフェルド 製作 1995年
自分の中で、傑作というほどじゃないけど、見終わった後に、ニヤリとしてしまう「小粋な映画」NO1がこの作品。エレモア・レナードの犯罪小説を映画化。
映画マニアのしがないマイアミの借金取りチリパーマー(トラボルタ)が、ハリウッドでの借金取り立てを命じられ、地元のギャングや映画プロデューサーとの騒動に巻き込まれていくコメディ映画。このチリパーマー役のトラボルタも、オフビートな感じでカッコいいんですよ。

フェイスオフ

監督 ジョン・ウー 製作 1998年
「男達の挽歌」で名を上げた香港ノワールのジョン・ウーが、ハリウッドで放ったバイオレンスアクション。
FBI捜査官(トラボルタ)と冷酷なテロリスト(ニコラス・ケージ)の激しい戦いを軸に物語が展開。ちょっと無理がありそうな設定がキーなんですが、2丁拳銃や弾け飛ぶ銃弾、舞飛ぶ鳩達、といったジョン・ウーならではの美しさと壮絶さが同居したスタイリッシュなアクションシーンがハリウッドならではの豪華さで描かれたエンターテイメント作品です。

サタデー・ナイト・フィーバー

監督 ジョン・バダム 製作 1977年
世界中にディスコブームを知らしめた青春ムービー。ブルックリンのペンキ屋で働くトニー(トラボルタ)が日常の憂さ晴らしに毎週通うディスコ。そこで知り合ったステファニーの影響で、ダンスコンテストに出場を目指すというストーリー。
大ヒットしたサントラはビージーズの「ナイト・フィーバー」「ステイン・アライブ」を筆頭に、トランプスやKC&サンシャインバンド、クール&ギャングなどディスコヒット満載で、トラボルタのキレッキレッのダンスと共に楽しめます!

パルプ・フィクション

監督 クエンティン・タランティーノ 製作 1994年
タランティーノの出世作にして、トラボルタの復活作のクライムムービー。2人組のギャングや、強盗を働くカップル、八百長を仕込まれるボクサー等、様々な時間軸のストーリーが、交差し徐々につながっていく。長髪で黒のスーツで決めたオランダ帰りのギャング、ヴィンセントを演じたトラボルタ。ユマ・サーマンとのダンスシーンは必見。バイオレンスシーン満載だけど何故か笑えたり、妙にリアルだったり、タランティーノの代名詞というべき一本です!

という訳で、パルプフィクションのヴィンセントを描きマスター♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?