見出し画像

雪谷大塚 ジャズ喫茶 Slow boat に再訪

瀟洒な住宅街にひっそりと佇む大人の隠れ家、それが雪谷大塚にあるジャズ喫茶Slow boatです。

こちらにコロナ自粛明けに初めて遊びに行きました。

清潔で小洒落た内装にハンドドリップの美味しい珈琲、控えめな音量ながら素晴らしい音を聴かせてくれる、名工ケンドリックサウンドによってカスタムされたオーディオ。

そして丁寧に管理された膨大な数の音源たち、それらは店主のモダンジャズに対する深い愛を感じさせる物である。

画像1

ジャズ喫茶といえば立ち込めるタバコの煙と爆音のフリージャズに頑固そうな店主というイメージをお持ちの方もいらっしゃると思いますが。

最近のジャズ喫茶は禁煙のところも多く爆音ではなく控えめの音量で良質で聴きやすいモダンジャズを流すところが殆どです。

雪谷大塚のSlow Boatも見るからに穏やかそうな店主が笑顔で迎えてくれるので、ジャズ喫茶行ってみたいけど、怖そうなオヤジが出てきたら嫌だなあなんて思って躊躇している方にもお勧めです。

画像2

店主は僕がトランペットを吹いているのを知っているので、いつもトランペットものをかけてくれます。

この日はアートファーマーやサムジョーンズのコンボで日野さんが吹いている盤をかけてもらい、二時間ほどの滞在。

やっぱり良い音で良い音楽を聴くと英気が養われますね。

画像3

画像4

ちなみにこの日は久ヶ原のますの湯さんで天然温泉の黒湯に浸かってからの流れでした。

銭湯とジャズ喫茶があれば、大概の嫌な事は忘れて生きていけるなあ。     

よろしければサポートをよろしくお願い致します。 サポートしていただけたら、書籍を出版する費用にさせていただきます。