江戸のメイルマガジン第191号 2020年11月13日、お届けします
江戸のメイルマガジン 191号 2020.11.13発行
明日11/14は、二の酉。今年は三の酉が11/26で、「三の酉まである年は火事や、災いが多い」と昔から言われています。地元の千葉神社で、コロナ退散を祈って、熊手をいただいてきます。
1. 東京都水道歴史館 勤労感謝の日イベント「館内ガイドツアー」11/22・23
2. 江戸東京博物館 モデル・はなとめぐる江戸散歩
3. 太田記念美術館 ニッポンの浮世絵
4. メトロポリタン・オペラ 11/13-11/23
5. 国立国会図書館 国際子ども図書館 江戸絵本とジャポニズム
6. 絵本江戸みやげ
7. 東京国立博物館【オンラインギャラリートーク】9月「東洋館の彫刻とヨガ」
8. 根津美術館 特別展 国宝・重要文化財
9. 関西ミュージアムぐるっとパス
10. 国立西洋美術館 ロンドン・ナショナル・ギャラリー展:オンライン・ガイドツアー
11. 東京国立博物館 【オンラインギャラリートーク】10月「平安時代の書と紙」
12. 京都国立博物館 御即位記念 特別展 皇室の名宝
13. 相国寺承天閣美術館 いのりの四季
14. サントリー美術館 リニューアルオープン記念 日本美術の裏の裏
15. 国立公文書館 第2回企画展「グルメが彩るものがたり-美味しい古典文学-」
16. 特別展「きもの KIMONO」ギャラリートーク
17. 私家版 学術関係リンク集 Tomoko Nakasakiさん作成
18. 明治大学博物館 「 Mm×おうちミュージアム」
19. 国立国会図書館デジタルコレクション 歳旦発句牒 芭蕉編
20. ぶらあぼ コンサート無料ライヴ配信スケジュール
21. 江戸のくずし字講座のご案内 2020年秋期 オンライン授業
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
1. 東京都水道歴史館 勤労感謝の日イベント「館内ガイドツアー」11/22・23
https://www.suidorekishi.jp/event.html#event_2020_guidetour
【開催日】11月22日(日)・23日(月・祝) ※各日2回実施
〇子ども向けガイドツアー 10:00-10:40
対象:小学3・4年生のみ 定員:5組(保護者同伴必須)
〇一般向けガイドツアー 14:00-14:40
対象:中学生以上 定員:7名
【申込方法】
お電話での事前申込み・先着順です。
申込期間:イベント開催日の前日まで
申込電話番号:03-5802-9040 (受付時間:9:30-17:00)
二階が江戸上水になっていて、江戸の暮らしが見られます。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2. 江戸東京博物館 モデル・はなとめぐる江戸散歩
http://edohaku-special.net/article/hana/index.html
今回は、モデル、エッセイスト、司会など多彩に活躍し、美術にも造詣が深いはなさんをゲストにお迎えして江戸博の常設展示のうち「江戸ゾーン」をめぐり、その魅力をご紹介します。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
3. 太田記念美術館 ニッポンの浮世絵
http://www.ukiyoe-ota-muse.jp/exhibition/japan-in-ukiyoe
浮世絵から「日本のイメージ」を見つめなおす
私たちが暮らしている日本の特色をイメージしてみると、そのルーツの一つに、江戸から明治にかけての私たちの生活を描いてきた浮世絵が思い浮かんできます。
日本の美意識が詰まった浮世絵を読み解くことで、改めて私たちの感性と向き合ってみましょう。
2020年11月14日(土)- 12月13日(日)
11月16、24、30、12月7日は休館します。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
4. メトロポリタン・オペラ 11/13-11/23
https://www.metopera.org
WATCH NOWのボタンがついたものが、その日の配信です。
各日8:30-翌日7:30の間(日本時間)
11/13 《ルル》(2015)
11/14 《ピーター・グライムズ》(2008)
11/15 《アクナーテン》(2019)
11/16 《皆殺しの天使》(2017)
11/17 《ドン・カルロ》(2010)
11/18 《ファウスト》(2011)
11/19 《ルサルカ》(2014)
11/20 《椿姫》(2018)
11/21 《カルメル派修道女の対話》(2019)
11/22 《トゥーランドット》(2019)
11/23 《ヴォツェック》(2020)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
5. 国立国会図書館 国際子ども図書館 江戸絵本とジャポニズム
https://www.kodomo.go.jp/gallery/edoehon/index.html
江戸絵本とジャポニズム』は、江戸時代の庶民に親しまれた草双紙という絵本の中から10作品を厳選し、その全ページをストーリーと挿絵で紹介したものです。また解説では、当時の庶民文化や社会状況を、多くの図版とともに概観しております。
江戸絵本とその時代
https://www.kodomo.go.jp/gallery/edoehon/era/index.html
草双紙や黄表紙の解説もあります。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
6. 絵本江戸土産
絵本江戸土産(えほんえどみやげ)は、浮世絵絵師初代歌川広重(1797~1858)
等の作品です。絵とくずし字をお楽しみください。1巻から6巻までご紹介。
https://archive.org/details/ehonedomiyagev1ando/mode/2up
https://archive.org/details/ehonedomiyagev2ando/mode/2up
https://archive.org/details/ehonedomiyagev3ando/mode/2up
https://archive.org/details/ehonedomiyagev4ando/mode/2up
https://archive.org/details/ehonedomiyagev5ando/mode/2up
https://archive.org/details/ehonedomiyagev6ando/mode/2up
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
7. 東京国立博物館【オンラインギャラリートーク】9月「東洋館の彫刻とヨガ」
https://www.youtube.com/watch?v=zxl3PDInLEM
東京国立博物館(トーハク)の9月のオンラインギャラリートークは、ヨガインストラクターの渡辺先生と増田研究員による「東洋館の彫刻とヨガ」です。東洋館で展示されている彫刻を解説するとともに、その彫刻に関連するヨガのポーズを実演を交えてご紹介いたします。(2020年9月 教育講座室制作)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
8. 根津美術館 特別展 国宝・重要文化財
http://www.nezu-muse.or.jp/jp/exhibition/index.html
創立80周年の今年、根津美術館の収蔵品の根幹をなす指定品95件をすべてご披露する展覧会を企画しました。
財団創立80周年記念特別展「根津美術館の国宝・重要文化財」(11/14-12/20)の日時指定予約は、11月4日(水)午後1時より、受付を開始します。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
9. 関西ミュージアムぐるっとパス
https://museum-grupass-kansai.com/
関西地区(2府4県)のミュージアム59施設とおとなり地区(愛知・岐阜・三重・岡山)の37のミュージアムが連携し、美術愛好者の拡大を目指して大集合しました。
【プレミアム版】 利用開始日を含む6ヶ月間有効 2000円
【普及版】 利用開始日を含む3ヶ月間有効 1100円
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
10. 国立西洋美術館 ロンドン・ナショナル・ギャラリー展:オンライン・ガイドツア
https://www.youtube.com/watch?v=acstCVifNXY
ロンドン・ナショナル・ギャラリーの英国外での初の大規模な展覧会が2020年~2021年、国立西洋美術館と国立国際美術館で開催されます。全61作品、すべて日本初公開となる本展覧会は、ナショナル・ギャラリーのコレクションをもとに「イギリスとヨーロッパ大陸の交流」をキーワードに西洋絵画の歴史をたどります。
この映像では全7章からなる展覧会のハイライトを、ロンドン・ナショナル・ギャラリー学芸部長のクリスティン・ライディングが、国立西洋美術館の会場から解説つきで紹介します。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
11. 東京国立博物館 【オンラインギャラリートーク】10月「平安時代の書と紙」
https://www.youtube.com/watch?v=VNocN6CZS9w
東京国立博物館(トーハク)の10月のオンラインギャラリートークは、恵美研究員(百五十年史編纂室長・日本書跡)による「平安時代の書と紙」です。平安時代には、美しく装飾された紙に、詩や和歌を揮毫(きごう)した冊子や巻き物が贈り物としてつくられました。平安時代の書と紙の競演をご紹介します。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
12. 京都国立博物館 御即位記念 特別展 皇室の名宝
https://www.kyohaku.go.jp/jp/special/index.html
令和の世を迎えました。新たな世の始まりをことほぎ、皇室ゆかりの地である京都において、宮内庁が所蔵する名品を日本の宮廷で培われた文化とともに紹介する展覧会を開催します。
皇室の名宝の数々が、京都の地でまとまって公開される初めての機会。
皇室と縁を結んだ名品の数々をご堪能ください。
2020年10月10日(土)- 11月23日(月・祝)
前期:2020年10月10日(土)- 11月1日(日)
後期:2020年11月3日(火・祝)- 11月23日(月・祝)
開館時間 9:30-18:00 (入館は17:30まで)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
13. 相国寺承天閣美術館 いのりの四季
https://www.shokoku-ji.jp/museum/exhibition/inori/
2020年11月1日(日)- 2021年1月17日(日)
寺院に伝来する宝物は、それぞれ祈りの場で必要とされたものたちです。鑑賞するためではなく、仏を、祈りを荘厳するために求められた宗教芸術です。本展では、相国寺に連綿と続く仏教行事に焦点を当て、承天閣美術館に収蔵されている宝物がどのように各儀礼を荘厳してきたのかをご披露いたします。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
14. サントリー美術館 リニューアルオープン記念 日本美術の裏の裏
https://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/2020_2/
2020年9月30日(水)- 11月29日(日)
10:00-18:00(金・土は10:00-20:00)
休館日 火曜日
本展では、生活の中の美の“愉しみ方”に焦点をあて、個性ゆたかな収蔵品の中から、日本ならではの美意識に根ざした作品をご紹介します。古の人々の愉しみ方を知り、追体験することは、現代人にとって知られざる裏ワザ鑑賞と言えるかもしれません。
「裏」には、見えない部分だけでなく、奥深く、隠された内部という意味があります。日本美術をより深く愉しめるように、教科書では教えてくれない面白さの一端をご案内します。目に見えていない(=裏)ところにこそ、魅力が隠れている(=裏)かもしれません。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
15. 国立公文書館 第2回企画展「グルメが彩るものがたり-美味しい古典文学-」
http://www.archives.go.jp/exhibition/index.html#ex_0210
毎日のありふれた食卓はそのほとんどが記録に残ることはありません。しかし、それらがあえて和歌や物語に書き留められるときには、ただ空腹を満たすための行為としてだけではなく、読む者の心を動かす特別な意味を持つことになります。本展では、古典文学に描かれた「食」の多彩な姿を、当館所蔵の貴重な資料からご紹介します。
令和2年10月3日(土)-11月29日(日)
午前9時15分-午後5時00分
期間中無休 入館は、閉館30分前
入場料 無料
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
16. 特別展「きもの KIMONO」ギャラリートーク
https://www.youtube.com/watch?v=aJi_6ikH5g8
特別展「きもの KIMONO」を動画でご案内する「ギャラリートーク」。本展担当研究員の東京国立博物館・小山弓弦葉工芸室長と広報大使のIKKOさんが、前期展示期間中の会場内を回りながら、展示作品をご紹介します。小山工芸室長の解説と、きもの好きのIKKOさんならではの目の付けどころによって、前期展示期間中に会場に来られなかった方も、もう一度鑑賞したいという方にも楽しんでいただける内容となっています。 ぜひご覧ください。
【公開期限:2023年3月31日まで(予定)】
※出品作品ご所蔵者のご厚意により、本展閉幕後も公開が可能となりました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
17. 私家版 学術関係リンク集 Tomoko Nakasakiさん作成
https://note.com/rin12/n/n4d6c76046f51
自宅からアクセスできる学術関係サイトのリンク集
国立国会図書館・大学図書館・専門図書館の紹介から、諸分野の各研究機関・論文検索用データベース等の紹介まで、学術に関係するサイトを幅広く案内
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
18. 明治大学博物館 「 Mm×おうちミュージアム」
https://www.meiji.ac.jp/museum/news/2020/6t5h7p000034n0ir.html
2014年度 明治大学博物館特別展 藩領と江戸藩邸 -内藤家文書の描く
磐城平・延岡・江戸- 動画
https://ex-server.muc.meiji.ac.jp/Mediasite/Play/0ae05a9fa75d44b2b07fbb6a241380c81d
https://www.youtube.com/watch?v=u5cRtsXJ3-g
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
19. 国立国会図書館デジタルコレクション 俳諧翁反故
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2540306
国立国会図書館にわざわざでかけなくても、インターネットで見ることのできるものをご紹介します。拡大、印刷もできますので、お楽しみください。
https://dl.ndl.go.jp/
古典籍を選び、キーワードをいれてください。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
20. ぶらあぼ コンサート無料ライヴ配信スケジュール 2020/11/13
https://ebravo.jp/archives/63048
現在、新型コロナウイルス感染拡大の影響による公演中止やホール・劇場の閉鎖に伴い、コンサートのライヴ配信やアーティストによる動画配信が国内外で数多く行われています。
興味ぶかい内容満載のステージをPCやスマホでじっくりお楽しみください。
スクロールすると和ものもあります。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
21. 江戸のくずし字講座の新講座のご案内
これまで人形町で開催していた古文書講座は、オンライン授業となり、
秋講座は10月から開始されました。どの月からでも参加できます。
参加される方は、インターネット接続環境があり、カメラ付きPC、カメラ付きタブレットをご用意ください。初めての方には、開通テストも実施しています。見学参加コースもご用意していますので、事前にお申し込みください。受講希望の方は、お早めにメイルでお申込みください。
1) 後期講座 オンライン授業 開催中
【江戸の黄表紙を読む】光延真哉先生
http://www.madio.jp/ko/kibyoshi2.html
本講座では、山東京伝作の『心学早染草(しんがくはやそめくさ)』を
取り上げます。当時流行の人生哲学、「心学」に題材を採った作品で、
人間の善心・悪心を表すユニークなキャラクターが登場するのが特徴です。
現代の「ゆるキャラ」文化の元祖と言っても過言ではありません。「悪魂」に心を支配された男の運命やいかに?!
初心者でもくずし字を丁寧に解説しますので、ごいっしょに楽しみましょう。
開催 11/17(火)、12/8(火) 20時から21時半
2021年 1/19(火)、2/16(火)、3/16(火)20時から21時半
2) 後期講座 オンライン授業 10月開催 長島弘明先生
【芭蕉翁頭陀物語(ばしょうおうずだものがたり)を読む】
http://www.madio.jp/ko/takebe.html
『芭蕉翁頭陀物語』は、芭蕉とその門人たちの逸話を33話集めたもので、彼らのひととなりを如実に語る、とっておきの話がたくさん収録されています。
11月25日 水曜 20時から21時半
12月16日 水曜 20時から21時半
2021年 1/13(水)、2/24(水)、3/24(水) 20時から21時半***
***いずれも初心者を対象としていますので、
お気軽に見学にいらしてください。
【ご紹介者特典】
知合い、お友だちなどをご紹介くださった方に、ご紹介特典を付けました。
見学されたお知り合いが、入会した場合、入会金を半額の5000円に優待。
また、ご紹介くださったご本人には、次期古文書講座の一回分を無料にいたします。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
■見学参加(一回に限り無料)もできますので、お気軽にご連絡ください。
■通信講座のご案内 初回説明会をオンラインで実施します
2020年12月18日(金)から半年間
http://www.madio.jp/ko/basho1.html
「芭蕉の更科紀行」を読む
芭蕉の更科紀行を題材に、くずし字の基礎を学びます。お客様の理解度に
合わせて、教材をwebからダウンロードしていただきます。半年間でかなり
読めるようになります。
次回は第192号 11/20 金曜日を予定しています。
なお購読を希望されない方は、office@madio.jp までお知らせください。
配信の停止をいたします。
よろしくお願いいたします。
─────────────────────────────────
株式会社マディオ 藤原真由美
〒260-0854 千葉市中央区長洲1-10-13
電話043-222-0179
email: office@madio.jp
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?