見出し画像

江戸のメイルマガジン第220号 2021年6月11日、お届けします

江戸のメイルマガジン 220号 2021.6.11 発行

6月は歌舞伎座で、桜姫東文章 下の巻を見てきました。チケットはすでに完売。
三階席ですが、たっぷりと楽しめました。
四世鶴屋南北による芝居。非日常の世界ですが、ときおり本音が見えて、
役者というのは、悪にも善人にでもすぐに変身できるものだと思います。
様式美を楽しむ、役者さんを見るため、江戸の世界に浸りたいとさまざまな
思いで、集っているのですが、掛け声がないのはちょっと寂しい。おでんの
皿に辛子がのっていないようなものです。はやくコロナがおさまってくれる
といいのにと思いました。

1. サントリー美術館 開館60周年記念展 ミネアポリス美術館 日本絵画の名品
2. たばこと塩の博物館 「シブい工芸 たばこ盆」
3. 能楽協会 「東京2020 オリンピック・パラリンピック能楽祭」の開催決定
4. 能楽協会 教育向け映像「能楽を通した 日本の美・心」のご案内
5. イタリア映画祭2021 オンライン上映 第2部6.17[木] - 7.18[日]
6. 山種美術館 「百花繚乱―華麗なる花の世界―」5月15日(土)より時短開館
7. もうすぐ終了 国立博物館 特別展「国宝 鳥獣戯画のすべて」
8. 美術史チャンネル 徹底解説!国宝絵巻《鳥獣戯画》「甲巻」
9. 太田記念美術館 突然の大雨や雷に戸惑う浮世絵を集めてみた
10. 東京国立博物館 【オンラインギャラリートーク】12月「世界と出会った江戸美術」
11. もうすぐ終了 太田記念美術館 鏑木清方と鰭崎英朋
12. 国文学研究資料館 くずし字を読む、国文研千年の旅
13. 國學院大學博物館 オンラインミュージアム 企画展「江戸のベストセラー 唐詩選」
14. 東京国立博物館 特別展「きもの KIMONO」開催記念
国際シンポジウム「日本文化としての『きもの』を考える」動画配信
15. ぶらあぼ コンサート無料ライヴ配信スケジュール
16. 江戸のくずし字講座のご案内 2021年前期オンライン授業のご案内

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

1. サントリー美術館 開館60周年記念展 ミネアポリス美術館 日本絵画の名品
https://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/2021_1/

ミネアポリス美術館の、日本絵画のコレクションは、約2500点の浮世絵をはじめ、質・量ともに国際的にも高い評価を得ています。近年でも在米の美術愛好家から多くの日本絵画・工芸が寄贈されるなど、今なお進化し続けるコレクションです。

会期 2021年4月14日(水)- 6月27日(日)
休館日  火曜日

------------------------------------------------------------------------------------------------------------


2. たばこと塩の博物館 「シブい工芸 たばこ盆 -地味な立ち位置・たしかな仕事-」
https://www.tabashio.jp/exhibition/2021/2105may/index.html

工芸品としても地味な存在といえるたばこ盆ですが、実は、木工、漆芸、金工など有名無名の職人たちの多彩でたしかな技を見ることができます。かつては日用品として使用されていたものでありながら、その形状や意匠など、見どころはつきません。
本展では、当館が所蔵する700点を超えるたばこ盆の中から、約80点を展示します。簡素な普段遣いのものから絢爛豪華な大名道具まで、様々な素材、装飾、技法など、職人の技が光るたばこ盆の魅力をご紹介します。

会期 2021年7月4日まで
開館時間  午前11時-午後5時  (入館締切は午後4時30分)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------

3. 能楽協会 「東京2020 オリンピック・パラリンピック能楽祭」の開催決定
https://www.nohgaku.or.jp/news/tokyonohfes

このコロナ禍においても、明日を見据え豊かな心を未来へつなぐためには、文化芸術が必要であると考えています。
その想いを「喜びを明日へ」というメッセージに込め、今を生きる多くの方々に向けて、最高の能楽公演をお届けします。

実施期間
オリンピック期間:7月27日(火)-7月29日(木)、8月2日(月)・ 3日(火) 5日間
パラリンピック期間:8月27日(金)、9月3日(金) 2日間   計 7日間
会場  国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷)
チケット発売日  6月10日(木)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------

4. 能楽協会 教育向け映像「能楽を通した 日本の美・心」のご案内
https://bit.ly/3p2Ink5

教育目的の能楽入門DVDです。 動画を見られるようになっています(無料)
能楽の成立から歴史や魅力、能楽堂の基本構造などを分かりやすく、美しい映像で収録。
能楽の代表演目も数多く紹介し、小学校・中学校・高校の授業で幅広くお使いいただけます。これまでにない、心に訴えかける内容となっております。

本動画は、能楽普及振興のための教育分野での使用を目的として提供しております。その他の目的でのご利用はお断り致します。

英語版もご用意しています。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------

5. イタリア映画祭2021 オンライン上映
https://www.asahi.com/italia/2021/online.html

第1部5.13[木] - 6.13[日] 第2部6.17[木] - 7.18[日]

全作品日本語字幕付き ※日本国内でのみ視聴可能(海外からのご視聴はできません)

日本では他のオンラインでは観ることの出来ない、イタリアを代表する名優たちの出演作やコメディー、短編などバラエティに富んだ未公開作品をぜひ、お楽しみください。

イタリア映画祭のオンライン上映を初めて体験される方は、視聴できるかどうかの確認のために、無料の短編からの視聴をおすすめします。

無料の短編 https://www.asahi.com/italia/2021/online.html
有料の申込には、朝日IDが必要です、ない人は登録されてからお申込みください。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

6. 山種美術館 「百花繚乱―華麗なる花の世界―」5月15日(土)より時短開館
山種美術館は、5月15日(土)より感染症予防対策を強化し、再開いたします。
https://www.yamatane-museum.jp/exh/current.html

2021年4月10日(土)-6月27日(日)
開館時間:10時-16時 (火曜-日曜・祝日)
*月曜は休館
■開館時間を短縮いたします。

■ギャラリートーク
https://www.youtube.com/user/yamatanemuseum
------------------------------------------------------------------------------------------------------------

7. もうすぐ終了 国立博物館 特別展「国宝 鳥獣戯画のすべて」
https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=2072
6月1日(火)より再開いたします。また、会期を6月20日(日)まで延長します。

会期を6月20日(日)まで延長し、開館時間は8時30分~20時までとします。6月14日(月)も開館いたします(※14日(月)は13時より開館)。
チケットの購入についての詳細はこちらです。
https://chojugiga2020.exhibit.jp/ticket.html

総合文化展の日時指定券は5月31日(月)午前10時より、予約・販売開始いたします。
入館方法のご案内から予約ボタンへとお進みください。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

8. 美術史チャンネル 徹底解説!国宝絵巻《鳥獣戯画》「甲巻」
https://www.youtube.com/watch?v=ZaZ647ZsqZQ

2021年4月13日から特別展「国宝鳥獣戯画のすべて」@東京国立博物館 で展示される国宝《鳥獣人物戯画》(京都・高山寺所蔵)。《鳥獣戯画》の名で知られ、平安時代から鎌倉時代 にかけ、12-13世紀に制作されたこの絵巻は、現在全部で甲・乙・丙・丁の四巻からなる構成です。今回はその四巻の中でも、いちばん有名な「甲巻」の内容について解説します。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------

9. 太田記念美術館 突然の大雨や雷に戸惑う浮世絵を集めてみた
https://otakinen-museum.note.jp/n/n5ab4ea72630a

太田記念美術館では、浮世絵に描かれた天候にスポットを当てた「江戸の天気」展を、2021年6月26日(土)- 8月29日(日)に開催します。ただし、今回ご紹介した作品は、展覧会に出品しないものも含んでおりますので、ご注意ください。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------

10. 東京国立博物館 【オンラインギャラリートーク】12月「世界と出会った江戸美術」
https://www.youtube.com/watch?v=I7p2hZFNzFY

江戸時代は、日本と外国との往来が制限されていましたが、さまざまな美術品や情報が海を渡りました。異国との交流の様子を映しだす、貴重な品々をご紹介します。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

11. もうすぐ終了 太田記念美術館 鏑木清方と鰭崎英朋
鏑木清方と鰭崎英朋 近代文学を彩る口絵 ―朝日智雄コレクション
http://www.ukiyoe-ota-muse.jp/exhibition/kiyokata-eiho21

2021年5月21日(金)- 6月20日(日)  
6月14日は休館します。

10時30分-16時30分(入館16時まで)
現在のところ、ご入館のための日時指定予約は必要ございません。
開館時間内に直接お越しください。

【オンライン展覧会】「江戸の敗者たち」展
https://otakinen-museum.note.jp/n/nfcb91126c653
太田記念美術館にて、2021年4月15日~5月16日まで開催の「江戸の敗者たち」展のオンライン展覧会です。展示作品全61点の画像および作品解説を掲載しています。

【オンライン展覧会】「和装男子ー江戸の粋と色気」展
https://otakinen-museum.note.jp/n/nfd18e8189eb1

太田記念美術館にて、2021年1月6日~28日に開催の「和装男子ー江戸の粋と色気」展の展示作品・全67点の画像、ならびに、展示室内の作品解説を掲載しています。
画像をクリックすると、より大きなサイズでご覧いただけます。なお、実際の展覧会終了後も、オンライン展覧会はご利用いただけます。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------

12. 国文学研究資料館 
くずし字を読む
https://www.nijl.ac.jp/koten/kuzushiji/
くずし字をよんでみましょう。初級編から上級編まで

国文研千年の旅
https://www.nijl.ac.jp/koten/kokubun1000/
------------------------------------------------------------------------------------------------------------

13. 國學院大學博物館 オンラインミュージアム 企画展「江戸のベストセラー 唐詩選」
http://museum.kokugakuin.ac.jp/event/detail/online_museum

▶展示紹介動画
企画展「江戸のベストセラー唐詩選」〔YouTube〕
https://www.youtube.com/watch?v=iUBZcrBntMk
展示内容を特別編集の動画で解説!!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------

14. 東京国立博物館 特別展「きもの KIMONO」開催記念
国際シンポジウム「日本文化としての『きもの』を考える」動画配信
https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=7&id=10597

新型コロナウイルス感染症予防および拡散防止のため、当館で開催を予定していた国際シンポジウムを動画配信します。
基調講演と、日本国内および海外できもの文化を牽引してきた5人のパネリストによる研究発表を全6回に分けて配信します。

※公開期限:2023年3月31日まで
------------------------------------------------------------------------------------------------------------

15. ぶらあぼ コンサート無料ライヴ配信スケジュール 2021/6/11
https://ebravo.jp/streaming/live-free

現在、新型コロナウイルス感染拡大の影響による公演中止やホール・劇場の閉鎖に伴い、コンサートのライヴ配信やアーティストによる動画配信が国内外で数多く行われています。
興味ぶかい内容満載のステージをPCやスマホでじっくりお楽しみください。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

16. 江戸のくずし字講座の6月からの新講座のご案内 

これまで人形町で開催していた古文書講座は、オンライン授業となり、
前期講座が開始されました。どの月からでも参加できます。

参加される方は、インターネット接続環境があり、カメラ付きPC、カメラ付きタブレットをご用意ください。初めての方には、開通テストも実施しています。
見学参加コースもご用意していますので、事前にお申し込みください。
受講希望の方は、お早めにメイルでお申込みください。

1) 前期講座 オンライン授業 どの月からでも参加できます
 
【江戸の黄表紙を読む】光延真哉先生
http://www.madio.jp/ko/kibyoshi2.html

本講座では、山東京伝作の『心学早染草(しんがくはやそめくさ)』を
取り上げます。当時流行の人生哲学、「心学」に題材を採った作品で、
人間の善心・悪心を表すユニークなキャラクターが登場するのが特徴です。
現代の「ゆるキャラ」文化の元祖と言っても過言ではありません。「悪魂」に心を支配された男の運命やいかに?!

初心者でもくずし字を丁寧に解説しますので、ごいっしょに楽しみましょう。

開催 6月22日 火曜日 20時から21時半

2021年の前期講座は次のとおりです。
2021年 6/22、7/6、8/3、9/14(全4回) 
火曜日 20時から21時半


2) 前期講座 オンライン授業 どの月からでも参加できます
 
【芭蕉翁頭陀物語(ばしょうおうずだものがたり)を読む】長島弘明先生
http://www.madio.jp/ko/takebe.html

『芭蕉翁頭陀物語』は、芭蕉とその門人たちの逸話を33話集めたもので、
中には創作もありますが、本当にそうだったのかもしれないと思う、彼らの
ひととなりを語る、とっておきの話がたくさん収録されています。
小品集のような味わい深い作品を江戸のくずしで、楽しみます。

2021年 6月16日(水) 20時から21時半

2021年の前期講座は次のとおりです。
2021年6/16、7/14、8/18、9/15 (全4回) 
水曜日 20時から21時半

******
いずれも初心者を対象としていますので、
お気軽に見学にいらしてください。

【ご紹介者特典】
知合い、お友だちなどをご紹介くださった方に、ご紹介特典を付けました。
見学されたお知り合いが、入会した場合、入会金を半額の5000円に優待。
また、ご紹介くださったご本人には、次期古文書講座の一回分を無料にいたします。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

■見学参加(一回に限り無料)もできますので、お気軽にご連絡ください。


■通信講座のご案内 初回説明会をオンラインで実施します

2021年6月25日(金)から半年間

http://www.madio.jp/ko/basho1.html
「芭蕉の更科紀行」を読む
芭蕉の更科紀行を題材に、くずし字の基礎を学びます。お客様の理解度に
合わせて、教材をwebからダウンロードしていただきます。半年間でかなり
読めるようになります。

次回は第221号 6/18 金曜日を予定しています。

なお購読を希望されない方は、office@madio.jp までお知らせください。
配信の停止をいたします。

─────────────────────────────────
  株式会社マディオ 藤原真由美
  〒260-0854 千葉市中央区長洲1-10-13
  電話043-222-0179   
  email: office@madio.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?